トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ラフィックス2取り付け

    盗難対策でラフィックス2を取り付けます。 ますステアリングとボスを取り外してショートボスを取り付け 取り付け後はキーロックシステムを取り付けました。 車から離れる時は、ステアリングを取り外しキーロックをしてステアリングは持ち歩きます。 他にも盗難対策はしてあるので、とりあえずは安心かと思いま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月28日 18:03 takumi Car LIF ...さん
  • ステアリングボス交換

    少し前にホーンが鳴らなくなって、配線が切れてハンダ付けしたけど、すぐに鳴らなくなったので、ボスを買いました!クルコンスイッチ有の場合でも純正ハンドルにスイッチがなくコラム側にある場合は適合上クルコン無となり、OT-48が適合。ハンドルにある場合はOT-135となる様です。※エアバック車はまた別の適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 14:14 kojamさん
  • ステアリングカバー取付

    ステアリング交換する際、カバーを取付したかったのですが、待ちきれず先に交換してしまいました。 今回はそのステアリングカバーを取付します。 中古で購入したステアリング。 全体的には綺麗な代物でしたが、やはり中古。傷やスレはあります。 これ以上の劣化を防ぐ為にもカバーを付けようかと。 純正ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 02:44 yakingさん
  • ステアリング交換最終章〜待ちきれなくて…夏

    ステアリング交換する際、やりたい事があったのですがソワソワして、もう交換しちゃおうって事で。 純正ステアリングを外します。 純正ステアリングの取り外し方法は色々な所でアップされているので割愛します。 ボスに付属されているカプラを取付し、これもボスに付属のエアバッグキャンセラーを取付。 純正ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月16日 10:03 yakingさん
  • ステアリング交換とオートクルーズスイッチ移設作業④

    ③ではオートクルーズスイッチとステアリングの間隔がほぼ無い、絶望状態で終わってます。 間隔を広げる為、クイックリリースを装着する事にしました。 オフセットを付けたオートクルーズスイッチステーですが、オフセットさせる意味が無くなったのでkenken1号さんと同じく平面にしました。新たにステーを作成す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月14日 17:26 yakingさん
  • ステアリング交換とオートクルーズスイッチ移設作業③

    純正ではオートクルーズスイッチはステアリングの内部で固定されている為、化粧パネル等は付いていなく、基板がチラ見できる状態です。 そのまま取付しても問題は無いのですが、見栄えを良くする為、カーボンステッカーを貼り付けします。 以前、メーターフード等に使用したカーボンステッカーがまだ大量に残っていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月5日 22:38 yakingさん
  • ステアリング交換とオートクルーズスイッチ移設作業②

    ①より続きです。 型取りしたステーを切断しました。 アルミと言えど、厚みが3mmあるのでカット作業は容易ではありませんでした。 アルミは熱伝導率が高いのでグラインダーでカットしているとすぐに熱々になります。 ボス部の穴あけはドリルですんなりでしたが、スイッチ固定箇所の穴あけ後の加工は時間が掛かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月5日 11:20 yakingさん
  • ステアリング交換とオートクルーズスイッチ移設作業①

    前からステアリングを交換したいと思っていましたが、自分のランクルは後期なので、純正ステアリングにオートクルーズスイッチが付いてます。 よってステアリング交換をする=オートクルーズが使用出来ない、となってしまいます。 なので、交換は迷っていました。 写真は現在使用しているステアリングです。 被せる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月4日 15:28 yakingさん
  • 社外ハンドルでクルーズコントロールを使いたい

    80後期のエアバック仕様の泣きどころ、後期以前とは違い、クルーズコントロールのレバーがハンドルと一体型なので、社外ハンドルに交換してしまうとクルーズコントロールが使えなくなってしまうという悩み🥲 そんな悩みを解消すべく、まずは自作のステー作り開始、3mm厚のアルミ板をホムセンで購入 ボスの型取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月2日 17:20 kenken1号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)