トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フロントパイプを純正へ…

    ワンオフサイド出しマフラーにしたものの、排気音が大きすぎて車検に通るギリギリの爆音&近所迷惑状態。 仕方なくフロントパイプを純正に戻します。 現在はサクソンのフロントパイプが付いています。 この際なので、新品を用意。 26年前のランクルですがまだ新品がでます。 品番です。 純正は鉄製なので錆ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 10:29 yakingさん
  • フランジサイレンサー製作&結果

    ワンオフマフラーが少しうるさい為、フランジサイレンサーを製作してみます。 ステンレス板にフランジの型を取ります。 型からくりぬきます。 ステンレスパンチング板を採寸してカットします。 パンチング板は1mmなので、ステンレスですが手や工具で丸くできました。 それを型に通します。 通した後、溶接。 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月11日 12:43 yakingさん
  • ワンオフサイド出しマフラー製作⑥

    いよいよ最後の仕上げです。 フロント側と同じ様にリヤパイプにもサーモバンテージを巻きました。 後側は溶接跡の目隠しが主たる目的です。 マフラークッションゴムを取付します。 汎用品を2個購入。 まずサイレンサーの上側に1箇所取付。 ステーはホムセンで購入したステンレスアングルと、自作のステーを組み合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月7日 12:07 yakingさん
  • ワンオフサイド出しマフラー製作⑤

    ④ではテールエンドパイプが出来上がったので、サイレンサーより後方を作成します。 テールエンドパイプの位置の関係上、後もエビ管で作成です。 エビ管はパーツの組み合わせと、取付向きでさまざまな方向に曲げる事が出来ます。 が、パズルの様で途中から訳がわからなくなってきます(笑) 溶接します。 少し考えが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 10:17 yakingさん
  • ワンオフサイド出しマフラー製作④

    ③では型紙が出来上がったので、用意したパイプに合わせてみます。 こんな感じで合わせます。 型紙の曲線部にあわせてラインをパイプに付けます。 ラインにあわせてグラインダーでおおまかにカットしていきます。 ステンレスパイプなので硬いです。 微調整しながらカットします。 少しガタガタになりましたが気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 10:15 yakingさん
  • ワンオフサイド出しマフラー製作③

    次にテールパイプエンドを製作します。 102パイのステンレスパイプです。 これを、ハス切りにします。 最初、ハス切りにするならパイプをただ斜めにカットすれば良いと思ってましたが違うみたいです。 曲線でカットする為、型紙が必要です。 ハス切りカットにする際、他の人達はCADを使用して型紙作成されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 10:14 yakingさん
  • ワンオフサイド出しマフラー製作②

    マフラー製作にあたり、いわゆるエビ管を作る必要があります。 パイプの角度を付けながら曲げていく必要があります。 ネットや動画で調べてみた所、角度は7.5度が一番いいみたいです。 これ以上角度を付けると、パイプとパイプを繋いだ際、隙間が出来て溶接がしにくいとの事。 なので自分も片側7.5度にして高速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 10:10 yakingさん
  • ワンオフサイド出しマフラー製作①

    車両を購入した時、既に砲弾マフラーが付いていました(FL◯EX製) これは別に悪くないのですが、サイド出しマフラーを付けてみたいなぁと最近感じていました。 ネットで色々と調べてみましたが、自分が調べる限りでは現在メーカーからは新品は出ていないと思う。 とある鉄工所で製作されているランクル80用サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 10:07 yakingさん
  • 純正マフラー交換。。。

    2年前から、マフラーに穴が空いてパテでなんとか車検をクリアしてました。。。 純正マフラーがまだ出ているとのことで、思い切って交換してもらいました。。。 TOYOTA純正品。。。 ピカピカです。。。 純正マフラーが新品です。。。 高いけど、あるのが嬉しいですねー。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 07:33 A’sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)