トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンクのホース改良

    オイルキャッチタンクを装着して 様子見していましたが、 個人的には黒煙も減ってつけた甲斐がありました。 ヘッドに刺す部分がイマイチだったのと、ホースの取り回し角度が厳しかったので 改善策を検討していました。 ホームセンターなどを巡って使えそうな道具を 買ってきました。 やはりヘッドへのつながり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 19:58 RANGER☆さん
  • OH

    ダイナモOH(リビルト品) ¥41000 ダイナモベルト ¥2400 クーラーベルト ¥1420 もう途中で止まらないでくれよぉ~(><)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 11:03 はんちゃん♪さん
  • インテークヒーターなるもの☆

    80のインテークには エンジン始動時から一定の温度まで 温めるインテークヒーターなるもの☆が ついているそうです。 今回、ダイナモ君がご臨終になったため 相談したダートウェイさんから インテークヒーターのプラス線を外しておいた方がバッテリーへのダメージが少なくてすむ、とアドバイスを受けましたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月10日 06:39 RANGER☆さん
  • ターボオイルホース交換

    アクチュエーターのホースを外す際にカッチコチでした。熱量が大きい場所なのでターボオイルホースを注文しておいたのが届いていました!なのでターボオイルホースを交換します! まだ行けそうな気もしますが製造から25年も経過しているし迷わず交換!(安いものでしたし) ゴム系パーツの経年劣化がところどころ深刻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月9日 14:39 lc的生活さん
  • タービン交換!

    前々から買っておいたハイフロータービンです。 ガンガン外していきます! なんと! ステーのスタッド折れました((((;゚Д゚))))))) あとガスケット買い忘れ(笑) インペラ欠けまくり(ー ー;) 部品届くまで放置ですね( ̄Д ̄)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月9日 22:36 シイタケV3さん
  • ブースト異常修理

    最近、ブースト圧が1.0キロを超える値を示すことがある為、タービン廻りの点検を行いました。 エアクリーナーのホースを外してタービンとアクチュエーターを繋ぐホースを確認。 ここは半年前位に換えたから問題ないはず。 そういえば、半年前に換えたのは、ブーストコントローラーの手前のホースだけだったなぁ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 19:41 D244さん
  • インテークパイプからオイル漏れ?

    とりあえず、見て判るとおり、汚れてます。 ということで、パッキン交換です。 Dらーから購入して、単価238円でした。 インテークパイプを外した状態です。 パッキンの新品(左)と使用済み(右)の比較です。 これが新品パッキンを取り付け状態で、凸部分が目立ちます。 で、パイプを取り付けて、汚れを落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 01:51 yama!さん
  • ブースト圧と光軸調整!

    ブースト計付けたので、数値がわかるようになったので安全性は確保しつつ快適性を求めて燃料増量は行わず0.7→0.9Barまで少しだけ上げました。よくある金魚チューンです(苦笑)アクチュエーターのホースがカッチコチではずすの苦労しました😖負圧を少し解放気味にしたので純正の今までより少し低速域からブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 18:22 lc的生活さん
  • VSVバルブ交換

    kenken1号さんの整備手帳を参考に自分の車もVSVバルブを交換しました。 特に不調はないのですが、新品が出る内に予防整備となります。 新品の部品です。 ボルト1本で固定されているだけなので、簡単に外れます。 バルブに付いているホースを2本外します。 新旧部品比較です。 ホースは触った感じはまだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月22日 09:14 yakingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)