トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • オーバーヘッドコンソール イルミ 点灯

    こんにちは😃 kamueku です(。・ω・。) みんカラをウロウロしていたら、TXグレード定番のDIYのようなので、早速ディーラーにてリペアターミナルを入手。 ※基板上にLEDは付いているので、線を繋ぐだけです(。・ω・。) オーバーヘッドコンソール周りの配線図です。 ター ...

    難易度

    • クリップ 78
    • コメント 5
    2019年1月30日 16:51 Petekariさん
  • センターコンソールイルミネーション

    オーバーヘッドコンソールを外そうと以前にもチャレンジしたのですが、外れず…。 今日はリベンジです。 しっかり養生して、思いっきり力を込めて。 …… 外れました!!。 外してからわかったこと、後ろから攻めても外せません。 前から攻めてください。 白のクリップが前方です。 ここを攻めてください。 ...

    難易度

    • クリップ 64
    • コメント 66
    2011年4月17日 23:41 かなゆうさん
  • センターコンソールボックスにLED取り付け。メーンボディECUを利用して100%点灯&減光動画あり

    純正メーンボディECUを利用して足元照明を、Pレンジで100%点灯させ、その他のレンジで減光させる上級グレードに標準装備されているシステム。 そのシステムを利用して小物入の後付けLEDを作動させるDIY。 TXでも純正メーンボディECUに結線するとそのシステムが使える。 足元照明の電源を1 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2015年1月4日 16:37 150 ぷらどさん
  • カーテシーリフレクター点灯化

    ブログの方で、カーテシーリフレクターの点灯化の準備をアップしていましたが、やっと、カーテシーリフレクターの点灯化が完了しました (^^)v 配線工事に手間取り、4枚のドアを完成させるには、結構な時間が掛ってしまいました。 途中経過を、少しだけ記録しておきます。 みなさんのDIYの、何かの参考にな ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 3
    2015年9月5日 16:53 tantamさん
  • センターコンソールライト結線動画あり

    センターコンソールを取り外し分解する。 TXにもLEDは取り付けられている。 高照度のアンバーLEDに打ち替える。 電源側は来ているが アース側の配線が無いため アース側にハーネスをハンダ付けする。 そのハーネスをドライバー右足元の メーンボディECUのG47コネクタの 5番端子 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2013年12月29日 12:21 150 ぷらどさん
  • フットランプ 取り付け

    こんにちは😃 kamueku です(。・ω・。) オーバーヘッドコンソール加工時に、ふと配線図を見ると、ECUで減光するマイナスコントロールの端子箇所を発見! TX-L以上のグレードに標準装備されているドアトリムやドアポケット等の減光コントロール機能です。 ※シフトをPから移動すると減光 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 6
    2019年1月31日 12:15 Petekariさん
  • 純正メインボディECUを利用してフットランプ取り付け動画あり

    純正メインボディECUを使用するDIY。 Pレンジで100%点灯し、その他のレンジで減光するシステムを利用してフットライトを制御する。 上級グレードに標準装着されている。 メーンボディECUに配線するとそのシステムが使用出来る。 運転席側足元のこのコネクタに フットランプからのアース側の配線を ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2013年12月29日 14:37 150 ぷらどさん
  • オーバーヘッドコンソールマップランプ通電

    以前買ったオーバーヘッドマップランプの配線してきました 困ることの無いようにバッテリーのマイナス端子外して電流カットをしてから、オバーヘッドコンソール外して、右Aピラーカバー外して、右のエアコン吹き出し口とエンジンスタートスイッチのパネル外しECU端子見えるとこまで外しました G201コネクタ外し ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2019年7月7日 19:54 マメチ7さん
  • 室内→エンジンルームへ電源線追加①

    TRDのLEDにスイッチを挟んで 消せるように配線を追加。 以前購入していたDRL(DayRunningLight)のスイッチを設置 車室内のオプションコネクタ テスターが刺さってるピンにIG信号発見 その隣に常時電源らしいものあり。 エンジンルームに通したいのは一本だけだったので、 IG信号 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 1
    2020年7月4日 16:09 twoallさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)