トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デザイン&性能の完成度も高い、走る空気清浄機!トヨタ MIRAIのガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 トヨタ・MIRAIの施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ 2代目となる燃料電池自動車、トヨタ・MIRAI(ミライ)。魅力的なスタイリングで上質なセダンの雰囲気を漂わせながらも、スポーティさも両立 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 13:48 REVOLTさん
  • 150系 プラド 3トンジャッキで、両輪を上げる

    ここ、が、ジャッキポイントです。 反対側から、、、 アップで! リアは、デフ玉です。

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 3
    2019年3月31日 09:48 なおきちZZさん
  • ドラレコ取付 コムテック製ZDR-015

    取り敢えずAmazonでポチ。作業前日に購入。さすがプライム。ネットの方が4000円程安く購入できました。購入品決まっていればまとめて買った方が楽。ただ低背型ヒューズは、コーナン、バックスはしごで揃えました(常時電源10A,アクセサリー電源7.5A) 工具は画像以外でナットレンチとプラスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2018年6月30日 22:02 マサプラさん
  • フォグランプ交換!

    ピカキューのプラド後期対応モデルに交換します! https://minkara.carview.co.jp/userid/1021373/blog/40818396/ ユニットごと交換になります! セットなのが嬉しいですね! ご開帳〜 ユニットにLEDバルブを組み付けます! フェンダーライナーめく ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2017年12月17日 22:17 kzzz...さん
  • プラドディーゼルオイル交換①

    前回のオイル交換から15,000km走行したので、オイルとフィルタを交換します。前回はディーラーで実施したのですが、オイルのみの交換で8,600円もしたので、(しかも5W-30)今回は自分でやります。ディーラーで5,000km交換を推奨されましたが、取説を見たら、20,000km交換となっていまし ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2016年10月29日 12:19 kazu104さん
  • PRADO荷台DIY

    荷台にイレクターパイプで基礎を作成 高さはハッチバックを開けた際にツラになるように ダンボールで型取りし、型に合わせて合板をジグソーでカット セカンドシートを畳める位置で荷台を割振り 合板は12mmJAS品を使用したが、頑丈すぎて9mmやOSB合板でもいいかも カーペット厚みを考慮してハマ ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 3
    2018年12月10日 02:51 ロスインゴベルナブレスデハポ ...さん
  • カーテシランプ取り付け③

    リア側は先に配線を車内に引き込んでから、ドアへ配線を這わせます。 配線通しを使って黒い配線カバーに沿って中の蛇腹まで配線を持っていきます。 蛇腹内側に青いビニールテープがぐるぐる巻きに配線を止めており蛇腹入り口が塞がれているので、ビニールテープを取り除きます。(見にくいので手探りで取り除きます。) ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2018年9月26日 05:06 naaaagyyyyさん
  • フロントダッシュツイーター交換 ALPINE STE-G100C 【プラド 150 後期】

    先輩方の整備手帳を見ながらフロントツイーターを交換します。 ALPINEのSTE-G100C 2wayコアキシャル10cmです。 値段も高くないけど悪くないっぽいので特に理由はなくこれにしました。 スピーカー付属の配線を、、 カットしてエーモンNo.1162のU型端子セットをカシメておきます。 フ ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2019年7月4日 16:10 ざいこーさん
  • オーバーヘッドイルミネーション点灯配線

    ろこもこぴー助 さんの整備手帳を参考にチャレンジしました。 トヨタ純正部品を手配し届きました! 82998-12860イルミ側 82998-47020 ECU側 エーモンの細線と結線。 はんだ付けして絶縁して配線準備完了。 (はんだ付け下手くそ…) イルミ側に 82998-12860 を接続し ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2019年1月20日 22:24 まさプラ66さん
  • キーレス取り付け。その1

    お盆休みに入り、仏壇やら、提灯やら盆棚やらを早々に準備し、早速プラドいじりに取り掛かりました 笑 先ずはドアノブの中にあるビスを外します。 次はメクラを外して中にあるビスを2本外します。メクラ外しを使えばキズは付きませんが。 ないのでマイナスドライバーで潔く。。。笑 キズかつきました^_^; ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 2
    2014年8月13日 20:26 パパプラドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)