トヨタ マークIIクオリス

ユーザー評価: 4.05

トヨタ

マークIIクオリス

マークIIクオリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークIIクオリス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • コーナーランプ 殻割り 1

    スペアとして持っていたコーナーランプを分解してみました。 まず、ウェザーストリップを剥がします。 分かりやすく接着状態を色別で表現してみました。 レンズの接着面が凸状になっていて、先端が本体の黄色のラインに平らに接着されています。 それを補強するように凸側面に水色のライン(本体のヒダ部分)で接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月27日 08:47 さうすぃんさん
  • ヘッドライト イカリング加工 4

    殻閉じ前に一度点灯テストします! 激光過ぎて直視出来ませんっ (>_<) 少し画像の明るさを補正してみました。 CCFL管だとこんな感じなのでしょうか...(゚-゚ ) (自分はこのくらいが好みです) 続いてレンズを最終処理します。 装着する前にガラス繊維系ポリマー ブリスの原液を吹き付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月5日 23:51 さうすぃんさん
  • アイライン&フォグライトフレーム FRP製作6 ラスト

    ペーパーでの均しを終えたら脱脂します。 その間、クリアーの缶スプレーを入浴させておきます♪ ここでも2〜3回状態をチェックしながらクリアーを塗り重ねます。 よく乾かしたら再び1500番で水研ぎします! 画像左が作業前のもの、右が作業後のものです。 ツヤがなくなるまで均します(ほどほどに.. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月30日 08:52 さうすぃんさん
  • 試験!

    点灯試験中(-.-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月30日 14:15 シッポナさん
  • ヘッドライト イカリング加工 2

    リングをビニールテープで仮固定します。 配線を通した穴が左斜め上なので、線に負担をかけないようリングも真上から左回りにずらしました。 ロービーム側も同様に右回りに... 配線をアルミテープで巻いておくと目立たなくて良いかも... (完成後に気付きました 爆 ^^:) 左のリフレクター上下のサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月5日 23:02 さうすぃんさん
  • コーナーランプ 殻割り 2

    パカッ!! 無事に外れました〜☆ クリアー好きには邪魔な存在のオレンジカバーです (*`д´)プキッ 気持ちよくカバーを外しました〜♪ これを裏側から外す手間を考えると... ~(>_<。)~ これでクリアー処理は完了です☆ 正面から接着面をもう一度。 レンズのアップ画像です。 黄色が全体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月27日 16:33 さうすぃんさん
  • アイライン&ブラックアウト

    アイラインも得意の缶スプレー自家塗装です! ヘッドライトとコーナーランプはクリアー化してブラックアウトしました! から割り面倒くさかったです。。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 21:53 マリユリセリのパパさん
  • アイライン&フォグライトフレーム FRP製作5

    スプレーパテによる表面のザラつきをペーパーで均した状態です。 ペーパーは状態を見ながら、800番または1000番を使います。 続いて、プラサフを2〜3回まんべんなく塗り重ねます♪ よく乾いたらペーパーをかけます。 画像では2000番ですが、なかなか均せなかったので1500番にチェンジしました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月30日 00:47 さうすぃんさん
  • ヘッドライト イカリング加工 1

    分解したヘッドライトにイカリングをインストールしちゃいます♪ (分解の仕方は整備手帳 過去のページを参照) 加工がスムーズにいくよう 本体に付着しているブチル剤をキレイに取り除く作業からスタートです! まず、ヒートガンを使う際に熱風がリフレクターに直接触れないよう紙でマスキングします。 (熱風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月5日 22:42 さうすぃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)