トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    仕事から帰ってきてからいてもたってもいられずf^_^;笑 前後ともにほぼ全下げしてしまいましたf^_^;笑 リヤはまださがるかな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月10日 23:15 ジオマンXさん
  • 車高調整!

    ようやく春が来たようなので毎年恒例の夜な夜な車高短作戦が開始されました。 散らかってます。 新潟はもれなく雪の洗礼を受けるので冬場はオフロード仕様にしないとバンパーがもげます。 冬場仕様の車高のまま夏タイヤをはめてどれだけ落とすか決めました。 フロントはこの状態から4.5cmで決めました。 リアは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 19:16 ホークシュガーさん
  • リフトアップの成果

    某ホームセンターの駐車場にいたハリアーと並べてみました。 ハリアーに負けない位の地上高はとれたみたい。 乗り心地もノーマルより良くなった気がします

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月7日 07:53 ta19vさん
  • リフトアップの成果②

    +さらに、ちょい上げ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月1日 08:46 ta19vさん
  • 車検用に…変身😆

    車検用に… タイヤ+ホイールと車高を変更しました。 丁度、涼しくなり始めた今日この頃😆 作業が捗りますw フロントは片側5分。 2cmアゲ😕 リアは1cmアゲ。 リア側は車高調整がちょっとメンドイ😥 フロントと違い、車高調レンチを入れる隙間が狭いので…少しずつしか回せないし💦 マークXジオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 14:10 トモナリカスタム NieR ...さん
  • 足回りノーマル戻し

    車高調組んで6年余り。スプリングはヘタり、ショックは抜けてとてもヒドい乗り心地になってしまった。しかもガコガコとヤバい異音が。もう限界だ。 整備屋に頼んでノーマルの足回りを組みなおしてもらった。カッコ悪い。しかしなんと優しい乗り心地。視界が6cmほど上がったので、なんか違和感はある。次の車検までは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 06:01 iso.さん
  • リア乗り心地改善?

    リアがポンポンする....のでショック部分の上げをします リアのバネのブラケットは動かさずショックだけ各々12.4cmへ まあざっくりですが 車高リアだけちょっと上がった? 理論上は上がらないはず....? まあ乗り心地はちょっとマシになったけどまだ跳ねる これはこんなもんだと割り切ります🤑 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 08:11 しゅーめい(旧サタン水谷)さん
  • リアフェンダーヒット対策

    326のバネが1万で32k買えたので買ってきました 今日の計画はリア爪にタイヤがキスしているので13kから32kに変えてみよう〜です バネのスペックはID66/H165/13kからID66/H120/32kです サクッと足を外してリアアジャスターを確認スラストシートから上限5.8cm これをとりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 21:14 しゅーめい(旧サタン水谷)さん
  • リア乗り心地改善part2

    リアのハネ具合が凄い.... f8/r6k でこんな酷いのか.... この前はショックを11.5cmへ上げたが、ちょっと変わっただけだったのでバネ側を落としてみることにしてみる バネがつっぱりすぎてると仮定してます 変更前が1cm 変更後が3cm これで減衰調整してもダメだったので、バネが遊んだ分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 15:22 しゅーめい(旧サタン水谷)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)