トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • プラモにLEDを仕込んじゃお~~第3弾(その1)

    プラモにLEDを仕込む編も、第3弾にきました。 今回のプラモは、【ダンボール戦記】「パンドラ」です。 顔部分の確認がてら、仮組してみます。 目の部分は既に穴が開いていましたが、黄色の部分に穴開けをする事にしました。 LEDを仕込む部分をカットします。 ココにLEDを収めて、照明用ファイバーを利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 09:41 K-monさん
  • プラモにLEDを仕込んじゃおう~第2弾

    久しぶりの整備手帳?ですが・・・残念ながら車弄りではありません・・・(゚Д゚;) 今回は、「ダンボール戦記」のプラモ。 大人気の「オーディーン」です。 自分と息子は発売日に購入したのですが、3日後にお店に行った時には売り切れていました。 早速、目の部分を切り抜き加工したアクリル板を埋め込みます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 11:53 K-monさん
  • 2週間でドロドロ

    今月初めに夏タイヤに履き替えたんだけど、もうブレーキ パッドのダストでドロドロ。 オート***で何かないかなぁ~って探していたら 半額のクリーナー発見。 使ってみましたがまずまず綺麗になりました。 やっぱり、スポークの幅が狭いのでダストが全部 前に出てきてるんでしょうかねぇ~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月17日 13:04 カールさんさん
  • 10万キロ

    2020年6月3日、10万キロ突破。 ちょうど10万キロは撮影できなかった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 23:35 ともちきさん
  • 解体ショー

    露わな姿になったZiO君の記録 パーツを外した時のイメージの参考に・・・・ まずは簡単なところから ボルト3個、カプラー複数 あと カチッ! カチッ! ・・・・(笑) あと取り付けるときのナットの角度に注意ですね リアバンパー ナットとクリップ 力技 一人でも出来ます! 意外と大変な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月25日 12:06 zoofunさん
  • 染め物

    これを染めてみたいと思います 水20:染料1で調合 55℃くらいまで加熱し、1の部品をIN 希釈液を攪拌しながら 5分ほど待つと・・・ こんな感じに 部品の正体は・・・ SHIMANO CALCUTTA CONQUEST 201のインナープレートでした。 樹脂ならほとんどのモノが染色できます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月4日 17:53 NesSさん
  • オーバーコートWax→コーティング〜越冬仕様へ

    Surluster LotusShield(3年耐久ガラスコーティング)にモニター当選した、これまたSurlusterのMasterWorks CARWAXを施工したりしていたのですが、冬支度でオーバーコートを簡易コーティングに戻そうと日曜27日鉄粉を取った所で、急遽姉の車のメンテをすることになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月31日 00:07 skazu500さん
  • 「ルミ工房。」製サンキューホーン

    ステアリングコラムの下側を外して、黄色のコネクターの隣の黒いコネクターの上の段の左から二番目の配線に、ルミ工房さんのサンキューホーンの青い配線をつないで、あとはACCとアースをとって終了! 軽く一撃でパッパッン!! 手前のシフトノブにフォーカスがあっているのはご愛嬌 このサンキューホーンはコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月29日 15:26 zoofunさん
  • ピルケース

    100円ショップで購入しました。 もともとは各種サプリを納めて携帯していましたが、今はここに、ヒューズやネジ類などの細かいパーツを納めています。よく紛失や破損するものを収納しておくのに重宝しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月25日 15:03 saicomさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)