トヨタ マークX G's

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

マークX G's

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マークX G's

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントハブボルト打ちかえ1

    フロントに5mmスぺーサーを入れてますがホイールナットのネジの掛が5mm減ります。5mmまでのスぺーサーなら問題はないかと思いますが安全のために 今回は10mmロングハブボルトに打ちかえです。 まずは・・・キャリパーを外します17mm六角ボルト2本(矢印) ※キャリパーを外した状態でブレーキは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年10月25日 23:20 となりのととろさん
  • 初タイヤ交換 ポテンザRE050A⇒パイロット・スポーツ4S

    午前10時開店間近に到着。 お天気がよく快晴、10連休前の土曜日。 このショップは予約制をとらないということで、2分前に着きましたが、もうすでに入り口で並んでいる先客がおり、5番目の受付でした。 初年度登録からちょうど4年。総走行距離43,116㎞、初のタイヤ交換でした。 10月の消費税アップと、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年4月20日 15:56 Cyber Xさん
  • フロント ハブボルト打ちかえ2

    KYO-EI 10mmロング M12×P1.5 スプライン径14.2mm 全長52mm 純正ハブボルトは先端が5mmぐらいネジ山がないので長さ的には5mmぐらい長い感じです。 ネジ山は10mm増えてます。 ロングハブボルトを後ろから入れて貫通ナットで締め付けていきます。 どんどんナットを締めてい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年10月25日 23:50 となりのととろさん
  • ガリキズ補修

    またまた、やっちまいました💦 前回、リペア業者にお願いしましたがやりかたを聞いたのでチャレンジ! ベルトサンダーでキズが無くなるまで削ります。 この時点でリペア後の形状を整えておきます。 ペーパーは荒い目の150番~最終1500番までを準備しました。 後は、ひたすら磨きたおす。 最終は耐水 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年5月29日 16:58 @ムクさん
  • スタッドレスに交換です☆

    G’sはビッグキャリパーにつき、インチダウンは18インチまででした・・・。 ホイールはブリジストンさんのバルミナS5(8×18+38、114.3/5)のDSPカラーをチョイス。 タイヤは雪道を多く走るため、ブリザックVRX(225/50R18)です。 まさかのタイヤサイズに痛い出費ですが、こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月30日 02:03 celi_markさん
  • マークXG’sホイールガリキズリペア

    先月のTGRFの帰り道居眠りしちゃって 左前のホイールを縁石にガリッてしまいました😵 家の近くにリペア業者を探しまして 2社ほどネットで探して内容チェックしたところ以前にG’sホイールの修復歴のある buddyさんに決めました😃 一社三万でしたがbuddyさんは1.7万円で 修復履歴もあったの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月15日 21:17 ケンケンG’sさん
  • ワイドトレッドスペーサー取付け

    昨日、ワイドトレッドスペーサーにてツライチにしました♪ KYO-EI ワイドトレッドスペーサー15mm 型番は「5115w1-60」 です。 中身はこんな感じです♪ フロント用に別途 KYO-EI ホイールスペーサー 5mm 中身は…そのままですが…(笑) 作業風景がほぼ真っ暗な中での ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2014年1月26日 15:25 酒盛りさん
  • リアタイヤ交換(POTENZA RE-71R 245/35R19)

    リアタイヤを交換しました。 前回と同じく、POTENZA RE-71R 245/35R19 です。 加速が少しでも欲しいので、純正サイズよりも少し小さめにしています。 3部山位は残っていたのでもう少しは履けたのですが、太いネジを拾ってしまいました。 修理はしましたが、FSWの200㎞超えでバース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月7日 13:03 yumeXG'sさん
  • トヨタ純正 キー付ホイールナット(ブラック)取付

    トヨタ純正キー付ホイールナットセットを取付けました。 割高ですが、ホイールに合わせて今年追加設定されたブラックにしました。 色違いになるので、キー無しブラックナット16個もセットです。 ブラックナットはレクサスでも採用されている様です。 色の違いを参考に撮影しました。 どちらかと言うと、ダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月4日 12:00 suke-4415さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)