トヨタ マークX G's

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

マークX G's

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - マークX G's

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ダッシュボード、センターコンソール、ミシミシ異音対策

    段差や凸凹を通過すると、ダッシュボードやセンターコンソールがミシミシきしむ音が出ます。 パネルの形状が複雑で部品点数が多く、接触する箇所が多ければ必ず出る音だと思います。今まで乗ったトヨタ車すべて出ました。 膝や手でパネルを押せば簡単に出る音なので、どこが擦れて出ている音かは、すぐに分かります ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2016年9月26日 01:01 マークGsさん
  • フロントドア・トリム外し①

    ドアスピーカー交換のため、ドアの内張りを外します。 ドアミラー部の三角形のガーニッシュを内張り外しを使って取り外します。 ドアスイッチベースの隙間にヘラを使って外します。 ドアスイッチのコネクターを抜きます。 ドアトリムのビスを取り外します。 インナーハンドルベゼルの隙間にヘラを差し込んで、カバ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2015年2月8日 21:32 N=HIROさん
  • 吊り下げアクセルペダル交換

    ISの寒冷地仕様が吊り下げ式と解り、みんカラで色々調べてみるとポン付けも可能と解り即発注しました。 とりあえずポン付けしましたが、ブレーキペダルに対し、低く、奥に入ります。 運転してみましたが、しばらくすると、鈍感なおっさんでもアクセルからブレーキペダルまでの距離が気になり始めました。(´・_・` ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年12月31日 13:09 kuriponさん
  • マークX G's 助手席パワーシート補助スイッチ取付①

    G'sは手動シートのみ オプションでもパワーシート選べません。 133前期マークXプレミアム用 運転席助手席パワーシート 中古部品業者から購入しました。 マークX標準パワーシート付きの方で、運転席や後席から助手席を動かせる補助スイッチを取り付けたいと思う方の参考になればと思います。 G'sの ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2014年1月28日 00:07 マークGsさん
  • エアコンフィルター交換

    先輩方が交換方法をアップしていますが・・・・ まず内気循環にしてください。 外気導入だとフィルター交換できません。 安全のためファンはOFF なにか吸い込まれると大変ですからね グローブボックスを開けると左側にダンパーがあるのでダンパーを外します 矢印付近にツメがあるので矢印付近を矢印方向へ狭 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年3月3日 21:51 となりのととろさん
  • リヤドア・トリム外し

    ドアスピーカー交換のため、ドアの内張りを外します。 インナーハンドルベゼルの隙間にヘラを差し込んで、カバーを取り外します。 ベゼルのビスを外します。 ドアスイッチベースの隙間にヘラを使って外します。 ドアスイッチのコネクターを抜きます。 ドアトリムのビスを取り外します。 ドアトリム横側(前)から ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年2月8日 21:58 N=HIROさん
  • フロントドア・トリム外し②

    ドアトリム下側から上までドアトリムを引っ張るように外します。 樹脂クリップで止まっているので一箇所づつゆっくりと外していきます。 上が外れたらトリム(内張り)が外れて落ちてしまいますので、これからは手で持って作業になります。 ドアハンドルの照明のコネクターを抜きます。 インナーハンドルうらのワイ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年2月8日 21:43 N=HIROさん
  • 折れたプラスチックのツメのリペア

    フロントドアの内張り外し作業時に、ウインドースイッチベースを外そうとしたら、バキっとツメを折ってしまいました。 接着剤ではすぐに折れてしまうので、カー用品店でプラリペアを購入しました。 セット内容は硬化リキッド、パウダー、スポイトと容器が入っています。 スポイトと容器に硬化リキッドを入れます。 結 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2016年11月23日 21:27 N=HIROさん
  • お決まりの!シーケンシャル逆転)^o^(

    毎度お馴染みのぉ~! 「シーケンシャル信号の逆転!」 コンソールのバラシは、 皆さんがたくさんUPされてますので 省略! 内装ハガシ突っ込んで! カチ上げるだけぇ~! 力にモノ言わせて! 引っ張るだけぇ~! で! シフトゲージ前にある 白い10Pコネクタに、到着(汗) このコネ! ロックの爪 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年7月21日 05:20 yanatyan 復活さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)