トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ハブボルト打ち換え、スペーサー

    フロントを20mmロングハブボルトに打ち換え 前後スペーサー噛ませました。 ホイールは7.5J +38 更に18mmスペーサー噛んでるから+20ですね笑 リアは8J +40 25mmワイトレ+8mmスペーサーだから 実質8J +7笑 車高が高いのであまりタイヤが出てるように見えません・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月9日 23:14 yuma@飴赤さん
  • モロコシタイヤは心元ないので・・・・。

    純正のRrタイヤが225/50/15に対して付いていたタイヤは205/55/15でしかもローグリップなエコタイヤ・・・・。 車検通す為に履き替えたとはいえ、あまりにも心元無いので手持ちのタイヤ付きホイールに交換しました。 外して中を観察。 ブレーキパッドはもうちょっと持ちそう・・・。 ウーム、や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月18日 02:02 FooFighiterさん
  • ■SW20 1型■ フェンダーを出しちゃいましょう①

    タイヤが若干はみ出てるんですよね(涙) 車検うんぬんも関係あるんですが・・・・ リアが下がったときに、フェンダーとちゅーしそうで・・・・ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ってことで、雑誌でフェンダー出しちゃいましょう♪ ヒートガンがないので、ドライヤーで温めます。。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月19日 18:10 @みつやんさん
  • 20090228 Rr RHのみスペーサー10mm→8mm変更

    Rr RHのみフルバンプ時 フェンダー爪と干渉し アル同様 タイヤサイドが スパッと切れました  爪折ろうかと思いましたが お金無いし 爪部に スポット打点発見。。。 こりゃ やばそうなので 素直にスペーサーで調整  梱包は 10mmと同じ 当たり前(笑) 10mmと8mm比較してみた  大して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 19:24 sniper Gさん
  • クイックリリーススペーサー取り付け

    先日購入したスペーサーを取り付けます。 先ずは本体をボスに取り付けます。 次に、(いきなり装着状態ですが)ステアリングにボス内部パーツを通常のボス取り付けの要領で取り付けます。そしてマークをあわせて合体させ、本体側の外周リングを右にまわしてロック完了です。かなりしっかり合体しますのでいい感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月4日 19:55 みどきんさん
  • 20070421 はみでちゃだめ~っ

    右Fr 1本のみ フェンダーからはみ出てるんですよ  でもって タイヤの減り方が おかしいっす 作業前の 写真がないっす 消してしまった 汗) 社長の後頭部で 許してください <(__)> で いきなり 完成 前から。。収まってます 出てないですよ! 気のせいです 上から・・・ そろそろくどい? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月21日 21:42 sniper Gさん
  • ボススペーサー変更(10mm->50mm)

    斜めから見た図。 横から見た図。 シフトレバーよりも手前。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月15日 20:20 uoneさん
  • ツライチセッティングbyワークマイスター

    MR-2はどのサイズまでツライチ出来るのか?ということでセッティングしてみました。 ホイールはワークのマイスターS1で8J/17+17、タイヤはBSのGⅢ205/40ー17です。 フロントはそのままで良い感じのツライチになります。 インナーフェンダーは少し当たりますので加工が必要です。 リアは少し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年12月10日 02:03 krfさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)