トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • トランク水漏れその後

    今のところ水漏れ治ってます。 もうお爺さんだから手がかかります。 でもハートはオーナーと同じく現役バリバリなのさ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月30日 11:51 キリコ137さん
  • ホーンが鳴らない。

    昨日乗っていて、山坂道で道を譲って頂いた方に御礼でホーンを短く鳴らそうとしたけども、一切鳴らず…。 停止している時には鳴るんか試してみたらプッと正常になる。しかし走行中には鳴らない…。 という症例が出たので、本日は朝からステアリングを外し、電極を調べてみると電極板がボスのプラスチックのリブから外れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月2日 17:29 MAYさん
  • エンジンフードダンパー流用取付

    エンジンフードダンパーを取り付けました! エンジンフードのステー(棒)が壊れてしまい、フードに格納できなくなっていました。 支えるときは、差し込めば支えられていたので、使わないときはトランクにしまっていて、いちいち出し入れしていました。 しかも、壊れていたのは、SW20にありがちなクリップ側の破損 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月4日 11:12 ぎんじいさん
  • シフトリンケージブッシュ ピロ化に関する備忘録(完全自己流)

    「用意するもの」 ・スフェリカルベアリング(PB8) ・ホーロー(イモネジ) M3×4mm程度 ・六角L字レンチ 1.5 ・家にある適当な電動ドリル ・下穴用の鉄工用ドリル歯 2.5mm ・タップ M3×0.5とタップハンドル ・ネジ緩み防止剤(あれば安心) 「交換手順」 ①純正のブッシュを外す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月30日 01:31 まゆきち。さん
  • クラッチレリーズシリンダー取り付け

    購入したクラッチレリーズシリンダー(新品)です。なかなか特徴的な色ですね笑 ステーに取り付けます。ここまでは簡単。外れないようにナットをつけてますが、これは取り付け時に外します。 問題はこのあとで、これを車の下に潜りながら目視不可能な固定ボルト2本で取り付けます。 なんとか取り付けた状態。あとは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月1日 11:10 ぷるじょわさん
  • MR2 純正部品関連記録

    リサキュレーションバルブ  (社外のブローオフバルブ相当品)  17670-88380 関連ブログ http://minkara.carview.co.jp/userid/162998/blog/2141324/ 4・5型用フロントサイドモール  51712-17050-A0  52713- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年8月14日 21:18 MOAさん
  • プチ軽量化

    11年初旬から進めてるプチ軽量化を できる限りUPしていこうと思います! (第1段)2011.01.30実施 車室-エンジンルームの隔壁の 断熱材を取り外しました。 断熱材5.2kg、樹脂カバーが約0.4kgなので計5.6kgの軽量化になりました。 (第2段)2011.02.27実施 もともと壊れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月14日 21:12 YUI☆MR2さん
  • 月一のエンジン始動

    2016 06 18 月一のエンジン始動を行いました。たまに整備手帳としてアップ。 ガレージを開けてバッテリー繋いで支度をし久しぶりの運転席へ。 除湿剤のおかげでカビは生えていませんでした。 良かった。 エンジンをかけて暖機します。一発始動。 夏場なのでアイドリングすぐに安定しました。 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月18日 13:51 ベージュ@さん
  • フロアジャッキメンテナンス

    フロアジャッキ 大自工業(メルテック)F-71、風雨にさらされ続けて10年間、よく頑張ってくれましたが、MR2の後輪を夏タイヤに替えて下ろしたあと、ハンドルが全く回らなくなり、中途半端に圧が抜けなくなってしまいました。 下ろしてからでよかった…💦 ※ハンドルを時計回りで閉まり、反時計回りで開きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 09:05 ときたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)