トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • クルマ下面よりタービンへ導風・2

    蛇腹を2つに増やしました。ふふふ。 追記:このダクトを取り付けてから、油温の問題がほぼ解決しました。効果は☆☆☆です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月12日 20:09 みっちSW20さん
  • ラジエータドレーンプラグのOリング交換

    最近ラジエータのドレーンプラグから冷却水が漏れてるのに気づいたので 原因を調べたらドレーンプラグについてるゴム部品の劣化でした(^_^;) だけどあのゴムってなかなか売って無いんですね… なので今回は家にあったミニ四駆のローラ-につけるゴムで代用しました(笑) 案外ぴった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月1日 18:16 さん
  • 導風板?

    エキマニに巻いてあった包帯が融けて無くなってました。 うちの車は純正の悪名高き(変形する:うちのは大丈夫だけど) エアクリBOXが有るため左側から風が入らないせいか エキマニの左側の包帯が融けてしまいました。 ターボでも付けている下からの風を入れる 導風板を付けてもらいました。 効果は判り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 22:25 murajiさん
  • クルマ下面よりタービンへ導風

    エンジンフードを変えただけでは油温問題が十分に解決しなかったので、クルマ下面の外気をタービンに誘導してエンジンフードから排気しようと、アルミの蛇腹を付けてみた。 とりあえず高速道路で走行して脱落は無かったので、サーキットで冷却効果のほどを試してみます。 (2009/08/30) まだ十分ではないで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月17日 02:16 みっちSW20さん
  • 自作ラジエターフード

    このクルマに着けて効果あるか‥でしたが、 作ってみました。 100均のプラ板切った貼ったのビンボーチューンです。 意外と効果ありました。 街乗りで平均3~4℃ほど落ちました。 ミニサーキットでも、100℃超えてたのが90~95℃付近でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月6日 01:31 ぶんチャンさん
  • ラジエータファンの回りっぱなしを止めよう

    ウチの「ぎん」は軽量化のため、配線をキャビンから後ろすべてを間引きしてあります。 たぶんその時、間違って間引きしてしまったため、電動ファンがIG ONで回りっぱなしになってしまいました。 暑い時はまだしも、寒い時期はあまり良いことがないので、直します。 画像は「あか」ですけど(^^; ここは配線図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月17日 23:36 amgiさん
  • I/C導風ダクト試作

    I/Cの下からアルミダクトで試験的にエアを当ててますがエンジンルーム内の熱風も通過し温度がどうしても高め。 なるべくエンジンルーム内の雰囲気温度より低い風を通過させたいので適当に導風ダクトを作ることに。 画像はアルミダクトに仮合わせ中。ハサミでチョキチョキカットし合わせていきます。 I/Cにつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月29日 20:00 TeshimaAWさん
  • トラストインタークーラー パイピングミス!!

    ありました!ありました! 慌てて作業してたので、無いかと思ってましたが、インタークーラーの全容です。 トラスト製です。 もちろんの中古品でコアが歪んでましたが、気合いと念力で修正しました。笑 パイピングは一応揃ってるようなので、エンジン換装ついでに付けてみることに。 問題はこの短いパイピングで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月21日 12:21 改速急行@SW20さん
  • 2007/03/21 ラジエーターパイプ固定ボルト折損取外し

    車を入手直後に実施した作業での失敗を今回直すことにしました。 実はアーシング作業で、ラジエーターパイプNo.3を固定しているボルトでアーシングケーブルを固定しようと締め付けた時に、締めすぎてボルトの頭を折ってしまいました。 早速作業開始です。 まずはスペアタイヤ、ラッゲージコンパートメントトリム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月21日 12:50 みなみぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)