トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 2007/03/10 ラジエーターASSY隙間対策実施

    先日実施したラジエーターサポートアッパー部への防錆塗装時に発見した、ラジエーター本体とラジエーターシールアッパーカバーとの間の隙間を埋めているスポンジの劣化について対策を行う事にしました。 写真のようにボロボロ状態で手で触ると崩れてしまいます。 これを代品に交換します。 まずは、劣化しているスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 14:28 みなみぱぱさん
  • 2007/03/07 ラジエーターシールアッパー固定用クリップ交換

    ラジエーター部へアクセスするためのカバーが、ラジエーターシールアッパーだが、先日のディーラーでのクーラント交換・補充の時以外自分で外した事が無かった。 最近、錆関連で色々気になったので見てみることに。 修理書を見ると7個(青丸、赤丸)のクリップで固定されているはずだが、実際に車を見てみると、青丸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月7日 16:21 みなみぱぱさん
  • ラジエータファン作動スイッチ作成

    フォグランプスイッチ隣のプラスチックカバーを 外して穴を開け、スイッチを固定して、 平型端子を差し込みます。 ステアリング下のカバーを外して、 スイッチを所定の位置に固定します。 真ん中のパネルカバーも外して コード(赤)を助手席側に持っていきます。 もっと奥に通せば良いんですが、 面倒くさいので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年6月15日 21:57 MOAさん
  • ハイプレッシャーラジエターキャップ

    TRDのラジエターキャップに交換します。 まず純正のラジエターキャップの探します。エンジンルームにありまーす(笑) 見つかったらキュッと回して外します。 上手に外れたら上手に新しいラジエターキャップをキュッとつけたら完成です。30秒くらいで出来ると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月21日 13:57 まこっちゃん@おこじょさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)