トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ナディア

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • フロントウィンドウ ドットフィルム貼り付け

    車検が終わったので、フロントウィンドウのドットフィルムを貼り直しました。 今回の車検で車検シールを助手席上部に貼ったので、フィルムはスッキリ貼れました。 Amazonで購入。 ミラリード カーフィルム ヨーロピアンシェードL ドットタイプ ブラック 汎用 SZ-66 フロントウィンドウの上端か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月15日 07:23 たけんじさん
  • ルームミラー裏にドッドフィルム施工

    ルームミラー裏にドッドフィルムを貼りました。最近の新車に標準装備されている、サンバイザーで補えない太陽光を遮るアイテムです。 ミラリード カーフィルム ヨーロピアンシェードL ドットタイプ ブラック 汎用 SZ-66 現状では何も無い状態。 夕日などでは眩しくて苦労してました。 ルームミラーとサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 18:33 たけんじさん
  • グラデーションフィルム施工

    車検に出した時、車検ステッカーを雑に剥がしたらしく、グラデーションフィルムまで剥がされてしまいました。 車内助手席側から撮影。 ミラリード製の型番を教えてあげて、貼り直してもらうことになりましたが……… グレーにされて返って来ました。 元通りブルーにしてほしかった…………仕方ない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 23:32 nadia777さん
  • グラデーションフィルムの取付

    完成画像 アーチ度合いがちょうど良いです。 このシリーズは3度目の購入となります。 ミラリード製のブルー、ハ-ドコーティング 型番:XY-72 同社のスモーク、通常品を貼り換えます。 定期点検ステッカーも期限が切れてますので剥がします・・・ 外側から型取りを行います。 霧吹きでフィルムを密着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月6日 21:17 nadia777さん
  • 後部座席のフィルム施工

    左右大きめに型をとりました 姉さんに、手伝ってもらいました 見にくくてすみません 道具は、 張り付け専用のスプレーと、ヘラ、カッター、ウエス等です すみません、この先は写メ撮り忘れまして、完成後のやつは、 後でアップします 左で、ウィンドウの大きさにあわせてカットしていきます 完成はし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月22日 15:09 (K)カズさん
  • カット済み 断熱スモークフィルム施工 2

    バックドアに続いて 両側面を施工します。 ミラリード ゴムヘラセット FKー07 バックドアにも使用しました。 リアドアは内装パネルを取外さないとフィルム施工が出来ません。 内装パネルを取外しましたら、ガラスの汚れを落します。 写真は十分にスプレーた状態のフィルム施工前。 フィルム施工後。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月19日 23:43 BOLT-ON TURBOさん
  • カット済み 断熱スモークフィルム施工 1

    10年以上前、スープラにフィルム施工及び、メーターパネルにイージーグラフィクス施工をして頂いた、ふいるむ屋さんからナディアのカット済みフィルムを購入。 断熱タイプ・ディープスモーク 透過率17% 赤外線透過率32% 価格 17.640円 未施工状態のバックドア。 12年以上経過したガラスにフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 23:11 BOLT-ON TURBOさん
  • 【施工】ヨーロピアン・シェード

    リヤにメッシュタイプのウィンドウフィルムを貼りましたが、切り取った残骸が結構大きく残っていました・・・。 しかも、メッシュ!笑 最近の新車に多い、フロントウィンドウの中央部に貼られたドット調のシール、ヨーロピアンシェード。 こちらは、ルームミラーと天井から差してくるまぶしい太陽光をカットする目的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月7日 22:46 はんじろ―さん
  • 【施工】ウィンドウフィルム(メッシュタイプ)

    まず最初に!私はウィンドウフィルム貼りができません・・・笑 そんでもって、以前に「塗るタイプのウィンドウフィルム(?)」ってなのを、簡易的に施工してました! しかし、いわゆる塗装なので経年変化で脱色してきてしまうんですね・・・。 そんな時にミラリードから「貼りやすい」というメッシュタイプのウィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月7日 22:46 はんじろ―さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)