トヨタ ピクシス トラック

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

ピクシス トラック

ピクシス トラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ピクシス トラック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • カラ割り後レンズ戻し(左)

    アイラインのイルミが固定(針金)出来たのでレンズを元に戻します。 弱で10分以上温めます。 充分ブチルが温まったところでレンズをズブズブと押し込んでいきます。冷めたらコーキングして終了。 外側の白リングが付きませんモバイルバッテリーの容量が少ないのか断線でしょうか? ラインイルミは大丈夫な様です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 16:06 悶絶うるるさん
  • カラ割り後の4

    プロジェクターの外周のケースがヘッドライトのリフレクターに当たり、リフレクターを削るかプロジェクターを削るか悩んでましたが、リスクを考え後者にしました。適当ーに当たるであろう場所にラインを書きカットします。 カットします。諸事情でヘッドライトのユニットとかなり離れた場所でカットしなければ何度か現物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 11:37 悶絶うるるさん
  • から割り後の3

    RAV4に2年弱取付ていたラインイルミとシーケンシャルです。シリコンの定めとも言うべき日光に当たってるところが日焼け、ひび割れ、融解などによりネバネバしてきます。(玄関先の洗車ホースがネバネバに溶けだすアレです) 再利用するにあたり削るか拭き取るしかないので最初サンドペーパーで500〜1000番で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 14:58 悶絶うるるさん
  • カラ割り後の2

    予告通りにマスキングスタートです。 マスキング、デェテールを細かくし過ぎた!1個ならまだしも左右あるのを忘れて凝り過ぎた。 ブラックアウト化。塗ってしまってから、ウインカーと車幅灯どーやって塞ごうか考えて無かった。無計画にも程がある。 完全に乾く前に剥ぎ取る。嗚呼マスキング漏れが! ウインカーの角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 15:14 悶絶うるるさん
  • ヘッドライトのから割り

    数年前に一度ラインイルミとラインウインカーを入れる為にから割りしてました。ブチルだけでは心許ないので黒のコーキングでぶっ散らかってます。ダンボールで温める前に少しコーキングを削り取っておきました。 弱で10分程温めます。 外れました。 ラインイルミの片方だけ点灯しなくなり半年で取付を辞めました。あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 13:53 悶絶うるるさん
  • まだ、終わらんよ(テールランプ)

    終わらないと言うか材料が揃わない残りはコレか、コレ同等の物を探し中。 貼って剥がせる(何回も)フイルム。只うっすら暗くしたいだけで買ったのではありません。型を取るためです。 外したテールランプから型取りをしても良いのですが、フチまでギリギリに行ってしまい。フイルム貼った位の湾曲が無く真っ直ぐに(出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 23:26 悶絶うるるさん
  • メーカー純正 作業灯 後ろから横へ \566

    あぜ道まで走って行って、 作業灯のスイッチをオンして、 田んぼの中の状態が見れたらいいな~~~ そこで、 ホームセンターへ行って、 ステンレスのM6×15のネジセット\168と、 ブラックのL型ステー\398を購入。 その場で、 10mmのメガネレンチを使って、 横下方向へ向けてみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月20日 16:48 ハーレーのエンジンさん
  • LEDテール ダークブラック化

    LEDテールを【クリア】で購入したんだけど、 晴れた日中『ウインカー』の視認性が悪い(´・ω・`) 『ライトブラック』のフィルムを貼ってみたんだけど、 それでもまだ見えにくいから『ダークブラック』に 変更したった。 びふぉー 『ライトブラック』 あふたー 『ダークブラック』 びふぉー『ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 11:13 (´・ω・`)ノさん
  • REIZ 流星 LEDテールチョイ加工

    日中よく見えないって記事をあちこちで 散見してたので、後ろからついてきて 確認してもらったら、やぱ『見えにくい』っと、 このままだと、追突されそうってんで、 みんカラにて先人の知恵を拝借し、 フィルムを貼ることに(´・ω・`) こないだ届いた『ライトブラックフィルム』 をウィンカー部分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:30 (´・ω・`)ノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)