トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スペーサー 不明

    5ミリのスペーサー入れても、、全然引っ込み笑笑 ワイトレ前後何ミリ入れたらいいか🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月19日 11:16 まーくん272さん
  • パンダグラフジャッキにゴム貼り

    ジャッキアップ時に少しでも車体に傷が付かない様にジャッキのサドル部にゴム板を貼り付けてみました。 貼り付けるゴム材のサイズを測ります。 横:5.5cm、縦:2.0cm 1.5mm程の薄いゴム材をカットし、裏面にはゴム用の両面テープを貼り付けます。 サドル部を脱脂します。 あとは貼り付けて圧着させま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 07:52 makoっちさん
  • ワイパーゴム交換

    昨年車検時、メンテナンスパスポート満期でワイパーゴムが無料で交換かと思いきや、まだ使えるので交換はご自分で・・・とサービスマン!本日、スノーブレード交換時に思い出し交換。十数年ぶりのワイパーゴム交換‼昔とはチョット違う交換方法で戸惑うかと思いきやすんなり終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:54 funky driverさん
  • 何とか一人で出来たラインテープカスタム

    R2/02/06破損してしまったTRDフロントスポイラーにはよりスポーティーな見た目とする為にレッドラインを施してありました。この時は両手が使えたので特に苦労なくグリルとデイライトに施工していましたが・・・ せっかく修復するならとレッドラインの映えるブラックを選択してスポイラーは復活しましたが、右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 21:46 RAIZEαさん
  • 簡易アライメント

    車両四隅を前後トレッドに合わせてレベル出します。 トレッドからのセンター出しはハブセンターで合わせて行きます。 センターが出たらホイールアーチで測ると前後トーがどの程度狂っているか分かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 17:48 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • 86用リアショックアブソーバーボルト&ナット

    またまたマネです(笑) 品番:ボルト SU003‐05213 品番:ナット SU003-05235 ノーマルのボルトとナットを取ります! 左がプリウスα用で右が86用です。 86用に交換しました(^-^)v 乗った感想は…コーナーでリアが安定したと言うかブレ無くなった感じがしますねd(^_^o)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月18日 14:06 RS-factoryさん
  • ハブリング取付け

    先日購入したハブリングを付けます! 10分くらいの作業でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 10:42 RS-factoryさん
  • デジキャン ワイトレ20ミリ

    デジキャンのワイトレ20ミリ入れました。 メルカリでハブ付きで新古品を安く購入できました。 絶対強度で安心? 右がビフォー左がアフターだす。 いい感じでツライチに、近づいた感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 18:48 TRUST@さん
  • Fアクスルハブ、Rディスクローター交換

    130km〜の車体、ハンドルのプルプルとした微振動の件でフロントハブベアリング交換とリアのディスクローターが振れていたとの事で交換 ドライブシャフトは一旦抜いてもらい治具に固定しダイヤルゲージで計測すると0.01くらいの触れしかなかったとの事で保留 デジタル振動計にて交換前交換後の振動の変化を計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 16:02 せならーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)