トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 【取り替え】 フロントサスペンションASSY (1/4)

    【使用工具】 ◆ クリップリムーバー ◆ 10mm/14mm/24mm コンビネーションレンチ ◆ ラチェットハンドル ◆ 10mm/12mm ソケット ◆ 5mm ヘキサゴンレンチソケット 【使用設備】 ◆ フロアジャッキ ◆ ジャッキスタンド 【使用人手】 ◆ norian ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2015年8月30日 02:39 Shinnosuke@Min ...さん
  • 調整式スタビリンク交換

    車高調を入れたのでスタビリンク交換しました(^-^) スタビリンクはオークションで3社程がいつも出品していますが、評判の良かったαチューン製のスタビリンクにしました。 αチューンさんは強度、クオリティに拘っていて、他社は純正より細い部品を使ったりブーツが粗悪品で3か月でブーツが破れたなんて書き込 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2013年7月2日 20:41 不眠症+αさん
  • 【取り替え】 フロントサスペンションASSY (3/4)

    【手順16】 (a) ナット3個で、フロントショックアブソーバW/コイルスプリングを取り付ける。 ※参考事項  ・ 助手席側はフロントフェンダエプロンエクステンションRR LHと一緒に取り付ける。  ・ トルク:50N・m (510kgf・cm) 【手順17】 (a) フロアジャッキを使用し ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年10月4日 01:58 Shinnosuke@Min ...さん
  • 【取り替え】 フロントサスペンションASSY (2/4)

    【手順8】 (a) クランプのかん合2箇所をはずす。 (b) ボルト2本を取りはずす。 (c) 助手席側方向にウインドシールドワイパモータ&リンクASSYをスライドさせ車両より切り離す。 (d) コネクターを切り離し、ウインドシールドワイパモータ&リンクASSYを取りはずす。 【手順9】 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2015年9月1日 01:36 Shinnosuke@Min ...さん
  • 【取り替え】 リヤサスペンションASSY (1/2)

    【使用工具】 ◆ 10mm/17mm/21mm コンビネーションレンチ ◆ ラチェットハンドル ◆ 10mm/17mm ソケット ◆ 六角棒レンチセット ◆ ラジオペンチ 【使用設備】 ◆ フロアジャッキ ◆ ジャッキスタンド 【使用人手】 ◆ norian(´゚ω゚):;*. ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2016年5月25日 23:58 Shinnosuke@Min ...さん
  • 【取り替え】 フロントサスペンションASSY (4/4)

    【手順24】 (a) 図の矢印(青色)方向に、ガイド9箇所を差し込む。 (b) 図の矢印(黄色)方向に、ツメ6箇所およびガイド3箇所をかん合させ、カウルトップベンチレータルーバSUB-ASSYを取り付ける。 (c) クリップ2個を取り付ける。 【手順25】 (a) 図のように、ツメ2箇所を ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年10月4日 02:25 Shinnosuke@Min ...さん
  • 車高調取り付け!

    プリウスαに乗り換え、早2年。 走行距離も6万キロを超えて、 ショックの抜け感とフロントスタビを弱くしたことによる大げさなロールをなんとかすべく車高調を導入しました!!! 買ったのはHKSさんの2018年に新しくなったばかりのS-Style Lというモデル。 単筒・倒立式ので前後30段減衰調整 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年2月10日 23:37 みつるんの発言さん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R♪ 車高調整ちょこっとDown。。。

    GW後半♪ 今日は弟に手伝ってもらって車高調整をやってみました。 BLITZ DAMPER ZZ-Rの地面からフェンダーまでの基準データが、 フロント:670mm リヤ:675mm 取り付けてほぼ1年経とうとしていますので、データ取りを兼ねてTRY! ヽ( ̄▽ ̄)ノ 今回、車高はシート長の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 7
    2013年5月4日 01:00 Tasogare333さん
  • リアの突き上げ対策~( ´∀`)

    ラルグスの車高調を取り付けて以来、リアの突き上げ感が少しきになっていました。 最初はそうでもなかったのですが、最近は少しの段差を越えるたびに尻に衝撃が走っていたのでさすがにマズイかなと思い、セッティングを見直すことに~。 まずは吊るしの状態で有効ストロークを確認します。 バンプラバーまで大体 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年1月31日 21:58 junya .kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)