トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 中古のカーメイト/RÄZO チタン&ステンレスメッシュを取り付けてみた。

     プリウスαを購入した時に手元にあったマニュアル用のカーメイト/RÄZOのチタン&ステンレスメッシュを無理やり取り付けていました。  今回,オートマ用を落札したので,ブレーキペダルカバーをオートマ用に交換します。  画像は,交換し終えたものです。  今まで取り付けていたマニュアル用のブレーキペダル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 12:54 α-selectionさん
  • RAZOハイグリップペダル動画あり

    RAZOハイグリップペダルを取り付けました。現行風のデザインで、αをアップデート出来ます(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 20:41 Chiezzoさん
  • アルミペダル取付 ~フットレスト~

    フットレストの交換です。現在のものをカッターで慎重に切り取り・・・できず 一部、切過ぎてしまいました。 切りすぎたカーペットをボンドで貼り付け直し、接着剤部分を黒マジックで塗装。 仮合わせして位置をマスキング(逆なのに気づいていません) マスキングに位置を合わせ、下のプラスチック部の穴にキリをぶっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 14:05 ごんzoさん
  • アルミペダル取付 ~アクセル~

    G’zのアクセルペダルを取付します。 ASSY交換の物は高価すぎてペダルのみ。 ボルト2本で固定されてます。カプラーが取れずに苦労しました。よく見るとメス側カプラー上部にプッシュボタンがあり押すとツメが解除されてすんなり取れました。(画像はオス側です。) エンジンを切って抜かないとインパネにエラー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月5日 09:05 ごんzoさん
  • アルミペダル取り付け②

    最後はアクセルペダルです。 10ミリのボルト2本をメガネレンチで外しました。 かなり固く、作業スペースが狭いので、腕が疲れました。 ボルトを外した後、カプラーが付いているので、爪を押して外しました。 これもまたペダル部分がアルミになっている以外は違いは無さそうです。 後は、取り外しの逆の手順で取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月9日 23:44 ぽんた3号さん
  • アルミペダル取り付け①

    某オクで中古のアルミペダルセットが出品されていたので、ポチッと落札しました。 フットブレーキまでついてましたが、取り付けがめんどくさいので、ペダルのとこだけ付け替えることにしました。 取り付け前の画像です。 会社の駐車場が砂利と土なので、ペダルがドロドロです。 まずは一番簡単そうなサイドブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 23:32 ぽんた3号さん
  • DIY:②TRDロゴ/アルミプレート取り付け

    セカンドシートマットの上に置いたままだったTRDロゴアルミプレートの取り付けました。 マットの上に取り付け位置を決めてテープで目印を付けておきます。 ボルト、ナット、ワッシャー、ポンチは付属されてました。 下に置く板切れ、トンカチを用意します。 マットの下に板切れを置き、ボルトを通す部分にポンチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 09:41 mimisuke.αさん
  • DIY:①TRDロゴ/アルミプレート取り付け

    LEDフットライトを付けたので運転席のアルミペダルがブルーに反射、助手席側が物足りなく感じました。 そこで、TRD Racing Development トヨタ用 フットレストアルミプレートを取り付けます。 アルミ削り出しでゴムの滑り止めが付いてました。 マットに取り付けるボルト、ナット、レン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 16:14 mimisuke.αさん
  • DIY:②TRDアルミペダル取り付け

    ◉アクセルペダルカバー これの取り付けが少し厄介。 アクセルペダルの形状がかなり違うので加工が必要でした。まず、段ボールで既存のアクセルペダルの型をとりました。 ◉考察 ・外寸は純正ペダルよりアルミペダルの方が少し大きい。 ・アルミペダルはゴム部分の厚みで純正ペダルに嵌まらない。 ・純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月18日 11:01 mimisuke.αさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)