トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ビビリ音低減モール取り付け

    αはダッシュボードが広いので、フロントウインドウ下部までが遠い(笑)。 ハンドルが邪魔して取り付け難いので、助手席側から取り付けます。 内装剥がしなどを使って押し込んで行きます。 センターメーター部分は、ウインドウとの間隔が狭いので、30cm定規など薄くて長い物でやるほうが良いです。 何のドラマも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 07:58 Chiezzoさん
  • フロア デッドニング

    ちょっとずつデッドニングしてきましたが、GWの長期休暇の間にフロアもやってしまおうと思い、取り掛かりました。 まずは、細かい部品を取っていきます。 続いて、座席を取り外していきました。 Bピラーの下側やキックパネルなどなども外してあります。 座席の取り付け位置をマーキングしてからフロアカーペット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月2日 23:12 ぽんた3号さん
  • トムス プッシュスタートボタン

    何となく青いスイッチがちゃっちく見えたのでプチ改造することにしました 多くの方が変えているので、比較的簡単に交換出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 15:25 nekomaru_hさん
  • ルームランプLED化

    みなさんのを参考に作業しました😊 上手く出来たと思います。ありがとう😊カッコイイ〜 オススメします😭PIAA T10 2個 後中央 PIAA T10×31

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 14:23 シロ子。さん
  • DIY:バックドアロックカバー塗装

    2年前に取り付けたバックドアロックカバーが白くなってきた気がしたので、塗装練習を兼ねて艶ありブラックに塗装しました。 ◉準備した物 紙やすり(ダイソー) ブラックスプレー(ダイソー) シリコンリムーバー ミッチャクロン 紙やすりで足つけ シリコンリムーバー→ミッチャクロン→ブラックスプレー噴霧(3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 09:46 mimisuke.αさん
  • Bピラー デッドニング

    ドアのデッドニングも終わったので、今日はBピラーをデッドニングしました。 ロードノイズ軽減には運転時に耳元にくるBピラーが効果があるのではと思いやってみました。 Bピラーのトリムを外しました。 シートベルトも外してあります。 保安部品なので、ボルトが固く締まってます。 制振材を音が響く所に貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月3日 20:44 ぽんた3号さん
  • 右フロントドア デッドニング

    ドアのデッドニングもやっとこれで終わりです。 1日1枚ずつと思ってたのですが、あと1枚だけなので、頑張って終わらせました。 やり方は助手席側と同じ様にしっかり脱脂してからやりました。 なるべく助手席側と同じ様に制振材などを貼り付けました。 インナーパネルも同様です。 内張りにも吸音材をつけて元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月2日 21:32 ぽんた3号さん
  • 左フロントドア デッドニング

    ドアのデッドニングもフロントドアにたどり着きました。 助手席側です。 リアと同様にビニールをサービスホールだけ切り抜きました。 スピーカーを外し、黒いカバーも外して脱脂しました。 ここまで外しておくと作業しやすいです。 まずはビームに制振材を貼り付けました。 アウターパネルに制振材、吸音材を貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月2日 21:25 ぽんた3号さん
  • 左リアドア デッドニング

    先週の右リアドアに続いて左リアをデッドニングしました。 前回同様、型取り用にサービスホールの部分を切り抜きました。 そのあと、ビニールをブチル部分だけ残しくるくる巻いて剥がしました。 今回は部分的にブチルが残ってしまったので、ガムテープを貼り密着させて剥がしてからパーツクリーナーで綺麗にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月26日 23:11 ぽんた3号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)