トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • グリル塞ぎ 作り方

    前年から冬にはロアグリルを塞いでいたのですが、 高速道路で風圧で割れてしまったため作り直したので作り方を公開します。 ##グリルを塞ぐ際は水温計の装着を強く推奨します!## まず、材料ですが、 100円ショップなどで発泡ポリエチレンなどの板を購入します。 705*110以上のサイズが必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年3月21日 21:25 みつるんの発言さん
  • ラジエータグリル塞ぎ

    ホームセンターで購入した発泡ゴム製のL型のコーナーガード・クッション(長さ90cm、小)です。 これより小さい「細」もありましたが、それだとグリルの桟に入れたときに「緩い」サイズなので、この「小」を購入。 (2014/2/2 追記) 「小」サイズのL型断面の内側一辺の寸法は 20mmです。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年1月26日 20:49 kan0518さん
  • ラジエータグリル塞ぎ

    先シーズンまでは発泡ウレタンのコーナーガード+インシュロックで塞いでいましたが、もう一つのポピュラーな方法であるプラダン製にチャレンジです。 スーパービバホームにて450×910×4のプラダンを\311(税込)で購入。 カット寸法(695×705×112)はmakoっちさんの整備手帳を参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月9日 18:10 kan0518さん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット交換

    うちのαも、走行距離が15万キロに迫ってきたところで、最近、水温が安定しなくなり、高速走行中のみ水温が120~130℃まで上がることがありました。 オーバーヒートの警告灯のみで、エラーなし。ラジエターキャップを換えても変化なしだったので…。 水回りのリフレッシュをすることにしました。 ・ウォーター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年11月21日 16:55 hiro type-kさん
  • ラジエター グリル 塞ぎ やる条件

    冬の燃費悪化を改善するためにグリル塞ぎをする方がいますね、私はラジエターを直接ふさいでしまいます。 ただ、ちょっと間違うと車が壊れる?危険?なので、それなりの準備と知識、覚悟が必要で、何も考えないでマネするのは危険です。 私の条件1:水温計を取り付ける。 私の条件2:高温になってしまっても路肩へ停 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月13日 02:31 アーファーさん
  • ラジエターカバー取り付け

    定番です、いちおう、あっぷしときます! ちゃんと、ディーラーで買いました! ヤフオクでは、もう高いものは買いません、、、 タンク丸出し、なんもなし状態! タンク丸出し、なんもなし状態! あっぷ! で、取り付け! ポンとおけるけど、クリップがはいらず、 グイッグイッっとおす! ※ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年11月28日 00:20 Cocodaddyさん
  • 閉めちゃいました☆

    大寒波な昨今、私もシャッターを閉めさせていただきました。 写真では一番上が開いてますが、・・・買い忘れです。 今は全閉です。 40度までの水温計の暖かくなるスピードが少し速くなりました。 エンジン停止時の温度低下は同じくらいかなぁ? エンジン始動時の速暖効果は期待できますよ!冬の寒い時は嬉し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月8日 17:37 akoyagaiαさん
  • ラジエータグリル塞ぎ

    整備手帳というほどではありませんが・・・ 9~10月の燃費は18~19km/l台を維持していましたが、気温が下がってきたせいか、11/29の満タン計測で16km/l台に落ちました。 そこで、ちょっと早いかもしれませんが、今年1月納車直後にやったように、グリル塞ぎをやりました。 材料は、発泡ゴムの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月29日 15:17 kan0518さん
  • グリル塞ぎ

    燃費悪化の冬期を迎え、毎年恒例のグリル塞ぎ。 昨シーズン迄は、アンダーグリル2段をウレタンコーナーガードで塞いでいましたが、凍結解凍を繰り返すと氷で押し出されて外れかかってしまうため、今年はプラダングリル塞ぎにチャレンジ。 某全国チェーン100円ショップSにて購入のプラダンを2分割して中折れできる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月18日 13:51 da.yさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)