トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットダンパー交換動画あり

    まずは、説明書に従いダンパーを組み立てます。 本体とブラケットの組み付けには緩み止め剤を使用。 緩み止め剤を塗布します。 六角フランジナットM8でブラケットを本体に組み付けます。 交換前のダンパーを取り外します。 フードヒンジASSYのボルトを緩めてブラケットを取り付けます。 締め付けトルクは、1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月30日 08:52 makoっちさん
  • エンジンルームの静音化

    ボンネット開けたら黒い物が付いてます。これだけで静かになるの?と疑問が。じゃあ増やしちゃいな!というわけで取り外します。ピンが5つか6つでとまってます。 静音シートを一回り大きめにカットしました。 ここで黒いのとシートを重ねて大体の大きさ合わします。 黒いのとシートを貼り合わせます。余ったシートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月16日 01:41 ばたYANさん
  • SAI 純正ボンネットダンパーの取り付け

    レクサス純正 インバーターカバー や ラジエターリザーブタンクカバー・ ECUコネクターカバー等いろいろやってきて ボンネットダンパーも…と決意する←大丈夫かな? 先輩方のたくさんのレビューを拝見しても 意見が多すぎて迷ってしまう… とりあえず、カットしないで出来る 下のボルトへアプロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年8月13日 02:28 カツピーさん
  • ブレーキオイル リザーブタンクカバー(おっさんプリ工房)

    ボンネットを開けブレーキオイルの リザーブタンク部分が見えたら 2ケ所のネジを外し そのままの状態で装着 ネジを元の様に締めて完成 すべてが終わったら 逆の手順でフタをかぶせ完了 あとは、ニヤニヤして眺めてOK おっさんプリ さんへ感謝です

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年8月4日 00:17 カツピーさん
  • ECUカバー

    みんカラの皆さんがやっていたのと昨日の洗車時に水が溜まっていて心配になってきたので早速トヨタへ‼出迎えてくれた店員さんに話し店内へ。すると高校の同級生が働いてる‼笑 向こうも気づいたようですww おかげさまで対応がサクサク進む‼笑 昨日注文で本日届きました‼ 高校の同級生には「これ何のパーツ?笑」 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年6月29日 16:56 EPACYさん
  • トヨタ(純正) エンジンカバー3点セット 取り付け

    エンジンカバー3点セットの取り付けです。 純正品だし、皆さんがアップしているので詳細は省略でつ。 まずはECUコネクターカバー。 手前のグレーのレバーを引き上げて取り付けます。 続いて、リザーブタンクカバー。 写真左奥の角部分がボディーに当たりますので加工が必要です。 3つ目はインバーターカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月28日 11:01 t_makさん
  • ボンネットインシュレーターを更に防音工事♪

    今回はこれを使ってエンジンルームの 音をなるべく車内に入れさせないように 防音工事をしていきます。 実際ハイブリッドなんでどこまで効果が あるのか。。。 この黒い部分がボンネットインシュ レーター(純正)です。 こいつ自体が何の意味があるんで しょうか? せいぜいウォッシャーホース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年6月25日 00:47 MR-KORNさん
  • ヘッドカバー塗装

    ボンネット開けるとどうしても目立つ シルバーのヘッドカバー(^_^;) どうせ純正は残ってるんだし ただ黒くしても面白くないし、 キャンデー系のブルーはやってる方も多いf(^_^; ぢゃあ、 間をとって? ダークブルーメタリックにしました!! 落ち着いた色で気に入ってます(^з^)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月16日 17:06 hide-αさん
  • 横着者のニコイチ?装着 その4 エンジンルーム編

    またも、一ヵ所一気にな感じで(^-^; 簡単な作業ばかりなので整備手帳には なりませんが… 先ずは、ECUコネクターカバー って言ってもグレーのパーツのツメを起こして 嵌めるだけですが(汗) 以外とハーネスが堅くて嵌め込みに 手こずりました ( ̄▽ ̄;) 使いかけのホッカイロをおいて放置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 13:31 hide-αさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)