トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • DSRC

    これ、本当にセットアップ出来てるかドキドキしながら、前日夕方から作業。初日はとりあえず外しただけ。 カバー外して工作開始 トレーつけて ここがイチバン悩んだ所。カードが取りやすいかどうか。 何度かチェックしてみたらETC下にカードが入る隙間があって、何回か刺さったから穴埋め 雨が降りそうだったから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 14:49 なにゃさん
  • トヨタ純正ビルトインDSRC動画あり

    まー、付けてゎみたんだけど・・・ ETCが新しくなって、ナビとカプラー一部合わない。 さて、どうしましょ! 既存のETCが付いてるので、カードが残ってますと流れてます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月28日 06:34 山芋!!さん
  • アルパインビックX連動ETC HCE-B043

    パッテリーのマイナスを外して、インパネを外します。 サイドピラの部分は、無理やり引っ張ると壊れます。途中まで引いたら クリップ?を90°回して外す。 純正のETC取付位置につけるために、 槌屋ヤック トヨタ系用ETC取付基台2 VP-60を購入して取付。 カードホルダをはずして、VP- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月3日 16:10 kiyo-aさん
  • パナソニックDSRCに付け替え。

    アッパーグローボックスに付けていた、カロのETCを自分の不注意で落としてしまい、配線がちぎれ、配線を修理しましたが、電源が入らず新しく買い替えました。パナソニックナビと連動させようと思いDSRCにしました。 純正の位置に取り付けたい為、ヤックのETC台座を購入して、純正のカードホルダーと入れ替えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月6日 23:16 ジャック・パウダーさん
  • アンテナ内蔵(^_^)

       当時プリウスにはメーカーOPがあったのに、    現在は取り扱いがないとか…    アンテナを埋め込むべく悩みました。    色々ばらしていく内に良い場所を発見!    まだゲートを通っていないので    後日報告いたします! ということで経過をご報告!    バッチリでした。    取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 23:14 spluteinさん
  • ETC&レーダー探知機 取付

    カルディナで使っていたETCを移植です。 プリウスαに合わせてセットアップしてもらい、取付です。 ハンドル右側のパネルにカードホルダーがあるのですが、純正だとこの部分にETCが取り付けられるので純正と同じ位置につけてもらいました。 裏側の配線です。 ちなみに4つ並びスイッチの一番手前に見える、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 23:53 tsucchyさん
  • ETC車載器の取り付け

    ETC車載器を取り付けます。 まずはミラーの上部にアンテナユニットを取り付けます。 ケーブルは天井の隙間に押し込んでおきます。 純正位置に取り付け予定ですので、ハンドル左下のパネルを剥がします。 上から手で引っ張れば簡単にはがれます。 コネクターが2つ付いてますので、取り外します。 純正取り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年12月11日 16:56 MP4/5さん
  • ETC電源スイッチ追加

    純正のETCの場所に加工してETCをセットしてますが、通電するたびに「ETCカードを確認しました」とうるさいので電源の中間にスイッチを取付ました。 エーモンのスイッチを使用しました。イルミ対応もありますが、あんまり必要ないので、イルミなしで。 純正のスイッチの並びに一つ空いてましたので、外して、裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 22:11 SEALINE402さん
  • ETC取り付け

    前車で使用していたETCの取り付けです。 純正のETCダミーの要らない所をサンダーで削り台座を作成。 アンテナはここ 電源はシガーライターから分岐 ETC本体を強力両面テープで貼り付け完成。 ディーラーでセットアップしてもらい終了。 この作業後、オートバックスでETCの台座が1200円で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月5日 05:45 ボンブさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)