トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フロントスタビライザーリンク交換(納車整備)

    プリウスPHVGRスポーツの納車の際にトヨタディラーでの交換作業となります。 画像についてはネットでの検索なので あってるかはわかりません。(笑) サービスの方の説明によるとここが劣化していたので交換したとのことでした。悪い部品がなくなり気持ちよくコーナーを曲がれそうです。 ※備忘録として残し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月8日 06:05 碧いウサギさん
  • 下回り塗装(6ヶ月点検)

    6ヶ月点検の時に下回りの防錆加工の点検でマフラーも塗ってもらいました。 耐熱塗料です。 これで来年も耐えられるかな? 次の点検でまた見てもらいます。 (^ ^) 5年保証だからね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 21:58 meitanteiさん
  • パフォーマンスダンパーの緩み確認

    タイヤ交換が早く終わったので、パフォーマンスダンパーのネジ緩みの確認を実施しました。この位置点検しやすくて良いね! うちのオリジナル位置です。 (^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 11:07 meitanteiさん
  • 内装キシミ防止でパフォーマンスダンパー

    簡単に付けようとするとこの場所になってしまう 流用 TRD ハイラックス用 ステーはオリジナル製作 流用 TRD ハイラックス用 ステーはハイラックス用加工 本当は左右の赤丸(フレーム)を繋げるのが理想だけど ステー製作が難儀なのと取り付けに相当バラシが発生するので却下 理想を繋いだら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月16日 17:51 箱Kさん
  • タイヤハウスに制振シート貼付でサイレント化

    左前のタイヤハウス 左前のタイヤハウス タイヤハウスのインナーを洗浄して天日干し タイヤハウスのインナー裏側に制振シートを貼付 左前タイヤハウスに制振シートを貼付 サスペンションにも制振シートを貼付 サスペンションに制振シートを貼付 タイヤハウスに制振シートを貼付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月1日 20:43 横浜つかさ令さん
  • リアゲートダンパー交換

    減衰機能ありのリアゲートダンパーを取り付けます♪ 付属でマイナスドライバーが付いてきました(⁠^⁠^⁠b 一人で作業しましたが、強者は頭で支えたりしているようですが、それでは作業効率も悪いし、何よりギロチンになりたくなかったので、ラゲッジカバーをつっかえ棒にしました♪ これも危ないかもしれないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 19:00 B.P-ReBone♪さん
  • ホテル ニュープリウスPHV

    『’80年代のファッショナブル・ナイトライフ』におけるフラッグシップ的スポットであるが、その輝きは21世紀に入ったいまも色褪せることを知らない 車中泊これで数日すごしました。 プラの板段ボールを窓の形にきって トランクの下に収納しています 窓にはめこむだけで これで真っ暗にできます。 のぞき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 10:16 oremaxisさん
  • タイヤとドアスタビライザー取付後の感想🤗

    タイヤとドアスタビライザー取付後、高速と山道走ってみた感想ですが🤔 凄くイイです😉 上手く言えませんが楽しく運転が出来ますね♪高速のレーンチェンジ時のスムーズな動きや山間部のカーブでの安定性も良かったですね🤗 もちろんタイヤのお陰もあるけど、ドアスタビライザーにはビックリ‼️ で😅 リアも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 18:57 まるたろうさん
  • ドアスタビライザー取付😏

    今付いている純正部品を取り外します😢 取付完了😆 ドア側も取付完了🤗 果たして効果の程は🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 06:17 まるたろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)