トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ミライステアリングで暗黒化

    ミライのステアリングに変えて暗黒化です。 ボタンの枠がシルバーですが、デザインが気に入れば純正部品は市販品の半額くらいでリーズナブルです。 問題はミライのステアリングにはハンドルヒーターがありません。 基盤はPHVのものを使いミライの外装にします。 ミライのハンドルヒーターのダミー部分に黒く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月2日 22:32 Ocean5さん
  • ステアリングカバー交換(2回目)

    中華ネットショッピングで購入したステアリングカバーを使っていました。 BMW用のMサイズだったみたいで、緩かった( ´△`) スペーサーを入れて調整をしてきましたが、センターズレが起きてしまいます^^; 取ります。 苦もなく外せました(^◇^;) 久しぶりにノーマルのステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 21:44 白Gさん
  • G R ステアリング交換

    いきなりの完成図(笑) まず手始めにバッテリーオフしてからの作業 上記の赤丸にエアバックの固定ピンがありますのでマイナスドライバーで押して〜解除 アクセスの仕方はハンドル両サイドのカバーを外すとピンが見えますので意外と簡単です 外れたらエアバックが前に飛びだしてきます 下のピンはハンド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年3月18日 17:33 gaburugabuさん
  • ハンドルカバー取付(軽自動車)

    シュピーゲルさんからモニターでハンドルカバーを戴きました。 プリウスにはつかないので、軽トラのキャリーに付けたいと思います。 丁度車検だったので、整備の序でに付けます。 一度ハンドルを通して、メータ側に持っていきます。 私は、下側から手前に引く様に被せて行きます。 キーを抜いていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 18:55 白Gさん
  • REALステアリングに交換

    純正ステアリングを外します。その前にバッテリーを外して90秒間待ってから作業をして下さい。エアバックを外すのに自信がない方は業者に依頼して下さいね。外し方は割愛させてただきます。 外した後にスパイラルケーブルが空回りしない様にテープで止めて下さい。破断すると大変なな事になるので、、 外したステアリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月31日 11:28 Pika777さん
  • ハンドルカバー取り付け

    全ては、予算があってのもの!と、いう事でハンドル交換は出来ずにハンドルカバー取り付けとなりました。 アクアは、ハンドルが楕円形なので、あまり種類がなく、お気に入りを探すのにカーショップを3軒廻りました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月24日 23:44 kgw-ken2さん
  • ステアリングカバー交換😉

    今使ってるカバーです。チョットお疲れ気味です😅 久々の純正ハンドルですが 革の質感イマイチですね😅 スパルコのハンドルカバー取付完了😉ハンドルヒーターが無ければハンドル交換したいですね😅 みんカラ殿堂入り商品なのでお気に入りです😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 17:17 まるたろうさん
  • ガングリップ ピアノブラックに交換

    やっぱりステアリングはガングリップ ですね😃 握りやすさと性能、見栄えは最高です✨ しか~し、ステアリングヒーターは二度と使えません😢⤵⤵ 使わないけど(笑) エアバッグの外しかたは他の方の整備手帳などを参考にしてください❗割愛します ※バッテリーのマイナス➖は勿論外してからの作業となりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月28日 14:59 吉☆PHV52さん
  • ステダン付けました!

    ステアリングに落ち着きが欲しいので、86GR用?のステアリングシェイクダンパーを装着します! ダンパー本体¥3366 スクリュー2本で¥154 です!ちなみにトヨタのお店で取付けると工賃¥4500との事でした・・・ エアバッグを外すので、バッテリーは外しておいた方が良さそうですが、そのまま着手! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月23日 23:27 T-Araさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)