トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 超定番のフューエルリッドオープナーSW交換を詳しく^^

    (知りたいところが一発でわかるサイトに 行きつかないので、自分で書いてみます^^) 外すのはコンソール横の△パネルだけ。 黄○が当該のSW、既に半分押し出してますv 黄○のところを裏側からラジオペンチなどで 押してあげると外れ易いです。 SWを外して、ロックを解除。 使うのはリアドアの細い ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年3月18日 21:54 れっつごうさん
  • フューエルリットオープナー(CH-R用)取付

    今回は、給油口のスイッチを交換します。 CH-R用のイルミ付きです。 過去のみんカラを参考にさせていただいました。 交換するスイッチの型番です。 ハーネスと、専用工具を購入。 ハーネスは、イルミ線、アース線用の2本用意。 小さなハーネスなので、専用工具を使わないとうまくカシメができず、コネク ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年10月28日 19:25 taoiさん
  • フューエルリッドオープナーを光らせました

    トヨタ純正フューエルリッドオープナー ターミナル端子を接続します 左からピンク線 イルミネーションのプラス イルミネーションマイナス 黒白線 点灯

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年6月26日 18:28 吉☆PHV52さん
  • クルーズコントロールスイッチ取付 (その壱)

    今回は、定番のクルーズコントロールスイッチを取り付けたいと思います。 取付完了の写真です。 部分関係はネットオークションにて入手しました。 PHVもプリウス後期と同様に、追加配線が必要です。 追加配線は、ディーラーでリペアターミナルを注文する方法もあるようですが、今回は、追加配線も含めてネットオ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年1月25日 12:21 オガ太郎さん
  • C-HR用ヒューエルリッドオープナー取付

    いきなり完成の写真から。 色々な方の記事を参考にしながら取り付けました。 ヒューエルリッドオープナー(C-HR用)2667円 LED用ハーネス(C-HR用)2本 712円 先月ディーラーで購入したのですが、暇がなく取付が出来ませんでした。 頼んでから1日で来るんですね。 配線後の写真です。 コネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月24日 01:37 りあ+さん
  • フューエルリッドオープナースイッチ

    みんなに影響されまして定番になりますイルミ付きフューエルリッドオープナースイッチへの交換をしました😋 一応比べておきます( 笑 ) 配線は過去所有のドアワイヤーハーネスから同じ端子を抜いて車両側コネクター2番にイルミ➖、3番にイルミ➕を接続‼️ 信号はすぐ上のハイビームスイッチから取りました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月3日 15:45 ヤス君さん
  • クルーズコントロールスイッチ取付 (その弐)

    次に、追加配線の取付をします。 まず、ハンドル側は先程外したコンソールカバーの一番ハンドル側の黒いコネクタを外します。 コネクタを外したら、コネクタピンのストッパーを精密ドライバーでピンのロックを解除します。 コネクタの一番左の下側に追加配線のピンを差し込みます。 ハンドル側とECU側では、ピ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月25日 12:41 オガ太郎さん
  • MIRAI純正シフトノブ

    前々から気になってたものの...タップ加工が必要なので躊躇っていました。 数ヶ月が経ち重い腰を上げてパーツと工具を買いました(笑) MIRAIのシフトノブはM6なのでプリウスに合わせてM8タップで広げます。タップで広げなくても強引に押し込めば付くそうですが、正式な工程で取り付けます。 個人的には、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月22日 12:41 Schilkeさん
  • LS500h 純正スタートボタンに交換 ①

    LS500h純正スタートボタン。 ( 品番 89611-11020 ) PHV純正スタートボタン。 パネルを外します。 少し強く引っ張ると外れます。 下部分、もしくは上部分のどちらかを、 先に引っ張るといいです。 左がPHV純正、右がLS500h純正。 まんまだとリングの外径の違いで、 下側に隙間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月3日 19:27 猫の涼さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)