トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ドリンクホルダー照明交換

    暗いオレンジ色の純正照明が気に入らずusb照明でごまかしてきましたが、どうせなら純正のランプを交換してしまった方がスッキリするんじゃなかろうかと今更思いました。 照明のコネクタへはセンターパネルを外して矢印の爪を押し出すとアクセスできます。 上が純正のled下は今回購入した互換品です。 カラフル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年9月28日 19:47 イーロン・マサコさん
  • ヘッドランプLED化

    ヘッドランプをLED化します。 プロボックスのバルブはH4ですので該当のLEDバルブを購入。 ヒートシンクもしっかりしてそうで、2999円と安かったので購入。 早速交換。 写真は助手席側のヘッドランプの裏側です。 高級車と違ってスカスカなので作業しやすいです。 コネクタを外し、防水カバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月11日 10:15 JUNCHOON46さん
  • ヘッドライトバルブ交換その1

    取付作業は昨年行ないましたので、今更ながらの投稿失礼します。 交換手順をご希望の方がいらっしゃいましたのでとりあえず完成写真から… ※写真は防水のゴムが外された状態です※ ボンネットを開き、ヘッドライト裏のコネクターを外します。 私は素手で外しましたが、グリスが付いてしまうのでゴム手袋か何か着用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年5月10日 21:11 ほそぴーさん
  • depo プロボックス 50系 ヘッドライト レベライザー移植

    上→depo 純正タイプ ヘッドライト 下→純正ヘッドライト初めから着いてたモノ(約16年) ヘッドライトは、色々加工したりで4セット所有してますが、どれも黄ばみが酷く研磨してはコーティングを繰り返し、すぐまた、曇るで正直面倒になってきました。ここの所、プロボックスは、見た目ノーマルが1番かっこい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月18日 23:24 murawaniさん
  • 人柱的なw(笑 フォグ本体交換

    ホーン交換よりもこっちがメイン的なw。(笑 外から見て 「絶対他車種と共通に違いない」 と思い込むアラフィフw。 ,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、 ノーマルを外します。 ビス1本外すだけ。 矢印のトコは引っ掛かってるだけ。 比べます。 裏も比べますw。 取り付け位置同じや~んw。(笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月27日 23:45 えすてっくさん
  • 右ヘッドライトレンズ交換

    ぶつけた記憶がないのに、いつのまにかヒビが...しかもたいした傷ではないのに生の光が漏れていて、車検も近いので念のために交換することに。もちろん、中古のレンズを入手して。 フロントグリルのピンを外す。ペンチでつまめば簡単に抜ける。けど、4本のうち1本は刺さっていなかった...中古で買った車にはあり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月18日 05:53 あわやさぶろうさん
  • ドアミラーウインカーの取り付け③

    反対側も同じように作成し、車体に取り付けます。 苦労しただけあって見た目はスッキリ! キレイに納まりました 続いてドアミラーウインカー配線を車体側へ結線します。 運転席足元にある配線にそれぞれショートコネクタなどで結線します。 マイナス側はすぐ横に見えているアースポイントに接続しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年6月7日 00:22 JUNCHOON46さん
  • ライセンスランプを交換しました。

    ライセンスランプを交換しました。 夜間、ライセンスランプがLEDだとちょっとだけシャレオツ。(笑) 会社の連中はもったいないとか言われますが、構ったもんじゃあないです。 内張が湾曲して外しづらいとかもなく面倒ではないので楽です。 でもグリップの数が多いなあ。(笑) 11個。 取り外しの時は内張が頭 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月28日 08:46 イシヤンさん
  • ドアミラーウインカーの取り付け①

    SEED STYLEの 汎用13連LEDミラーウィンカーを買ってみました。 お値段も1,000円と、とってもリーズナブル。 「付属の両面テープで愛車に付けるだけ!!」 とありますが、実際のクオリティは写真の通り。 とっても心配な品質です。 貼ってしばらくすると、きっとはがれていると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月6日 23:40 JUNCHOON46さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)