トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー軸のパッキンの交換

    ワイパー可動軸部分のパッキンが破れていたので交換します。 トヨタ部品にて1個130円なり。 2個購入。 ワイパーを外し、プラスチックのカバーも外します。 いやいや見事にボロボロです。 サクッと交換。 しかし、周りが汚い! 普段見れない場所だけにこの期に掃除します。 シリコンスプレーを使ってきれいに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月22日 22:21 IQ611さん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームの色が年式相当のハゲ具合になってきたので塗装しようかと。 ブレード部分は消耗品なので簡単に入手できるが、アーム部分は純正しか出てないので新品は結構な値段になると思われる。 そのくらいの塗装、自分でやったるわw 取り外しは簡単キャップを外してボルトを回すだけ。 バラバラ解体現場はこちら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月16日 22:55 あべ_505さん
  • リアワイパー倒立化

    ヴィッツなどではよくやられている定番メニュー。 はじめはデザイン的の理由でやり始めるのですが、 以外や以外、ワイパーにごみがたまらなかったり 冬は雪が積もらず雪下ろしが楽とか、実用的にも いい事尽くしってことで、会社の車なのに作業開始(笑) といっても、費用はゼロ! こちらの車は、職場の別の人が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年6月6日 01:58 gori_215さん
  • リアワイパー縦化

    横の状態だと雪積もるわ、砂溜まるわでいいことないので縦にして見ました。 作業途中の写真は撮ってません。 ▼手順 1.リアワイパーを縦にする位置を決める(跡をつける) 2.リアワイパーを外す(10mm) 3.内張を剥がす(プロボの場合はプッシュリベットなので真ん中を押したら取れます) 4.ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 11:33 kobatyanさん
  • ワイパーアーム塗装

    表面がガサガサして劣化しだしたワイパーアームを残っていた塗料で塗りました。 洗って乾かして足付け。 ミッチャクロンを吹いてから塗装です。 塗料の残りが少なかったので薄くしか塗れなかったけど良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 16:23 IQ611さん
  • リアワイパー停止位置変更

    最初にリアワイパーの可動範囲を確認しマーキングします。 リアワイパーアームを外してからモーターAssyを取り外します。 モーターAssyを分解し、リンクを取り外してギアの反対側の穴に移して組み立てます。 モーターAssyを取り付けてリアワイパーアームの立てる位置を確認して取り付けます。 (作業中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 21:12 ポルテ911さん
  • リアワイパー取っちゃいました

    3月某日、洗車の拭き取り中リアエンブレムが取れてしまいました。 エンブレムはマットブラック塗装品に付け替えていましたが貼りつけが甘かったようです。 走行中でなくて良かったと反省すると同時にエンブレムレス仕様になった愛車を見て、リアワイパー外したい欲が湧いてきました 専用パーツもありますがどうせ出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 19:56 イーロン・マサコさん
  • リアワイパー エンブレム同色塗装

    リアワイパーも劣化が窺える為、エンブレムを塗装したマットブラックで塗装してみました。(分かりづらい写真でスミマセン) マットブラックはムラになりにくいのでいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 11:07 IQ611さん
  • ウォッシャーノズルの詰まりを治す

    何年も前から詰まってて水が分散して飛ばないのを放置してたのだが、思い切って噴射口をマチ針で刺してみたらあっけないほど簡単に治ってしまった。 こんな事ならもっと早くやるべきだった。 水道水に含まれるミネラル分が結晶化して噴射口を塞いでたのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 21:20 Gブルさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)