トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • バンパーガードもどきの固定方法をちょっと変更NEW

    このナンバーの脇から吊っているステーがどうもシックリこないのですよ。。 なので、ココの固定方法を変更します。 アルミ棒を現物合わせで加工しました。 バンパーにナッターでネジ穴作って バンパーガードもどきの固定部にもナッターでネジ穴つくって仮止めしてみて 問題なく固定できそうなのでつや消し黒で塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 19:33 buffaloesさん
  • 汎用 カナード 取り付け

    取り付けする汎用カナードです。 中と大のカナードを使用しますが、付属の両面テープは接着力に不安があるので、3Mの両面テープに貼り換えて取り付けます。 カナードを取り付け前の状態です。 ダミーダクトの下側にカナードを取り付けするためにパーツクリーナーで脱脂します。 カナードを取り付けた状態です。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 17:10 ポルテ911さん
  • バンパーガードもどきにスキッドプレートもどきを貼る!Σ( ̄∀ ̄:

    先日装着したこちらのバンパーガードもどきに カーラッピングシート122cm×30cm メタルチェッカー... https://www.amazon.jp/dp/B0757VB4KH?ref=ppx_pop_mob_ap_share 1200円で買ったこのスキッドプレートもどきを 貼り付けました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 19:53 buffaloesさん
  • バンパーガードもどき2

    先週、塩ビ管でバンパーガードもどきを製作しました。 本日はバンパーに固定していきます。 塗装は最後です。 下部にはチャンネル鋼を2本配置してバンパーガードもどきのステーにします。 拡大するとこんな感じ。 サイドはL字ステーを取り付けて固定します。 L字ステーはバンパーにナッターを埋め込んで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月6日 20:53 buffaloesさん
  • 塩ビ製バンパーガードふたたび( ̄ー ̄)その1

    https://minkara.carview.co.jp/userid/820353/car/2531801/5400504/note.aspx 以前、エブリイワゴンに塩ビパイプのバンパーガードもどきを装着しておりましたが、プロボックスでもやっちゃいますっ^^; 今回も安価なVU管40Aを使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 22:23 buffaloesさん
  • バグガード塗りました😄

    #400で足付けし シリコンオフで脱脂して プライマーを塗り マットブラックを塗って出来上がり😄 素敵😄 モール付けたくなってきた😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 18:44 buffaloesさん
  • アルミとサイドモール装着。

    サクシードバンに乗っていた時にはサイドモールが装着されていましたが、このプロボックスにはありませんでした。 なので、取り寄せて取り付けました。 取説を何度も見ながら、マスキングテープを直線に貼るのに悩みながら、 何とか装着できました。 締まって見えるし、ドアパンチもある程度防げます。 ただ、元から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 17:27 aki_Type2さん
  • ルーフスポイラー取り付け

    汎用のラバーリアトランクスポイラーですが、ルーフスポイラーとして取り付けるために購入しました。 付属品の両面テープでは長さが足りないので、3Mの外装用両面テープを裏側全体に貼り付けてました。 マスキングテープを貼って位置決めをしてから、スポイラーがズレない様に貼り付けます。 取り付けた状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 20:23 ポルテ911さん
  • ディフューザー&カナード連結ステーカバー取り付け

    ディフューザー&カナード連結ステーカバー取り付ける為に汎用のシャークフィンスポイラーを連結加工して塗装した状態です。 カナードの塗装も仕上がりが良くなかったので再度塗装しました。 ディフューザー&カナード連結ステー部分の写真です。 あまり見映えが良くないので汎用のシャークフィンスポイラーを連結加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 00:23 ポルテ911さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)