トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンフィルターの取付

    エアコンフィルター TOYOTA純正 品番87139-12010 エアコンフィルターフレーム TOYOTA純正 品番88548-52010 エアコンフィルターフレームにエアコンフィルターを装着。 助手席のグローブボックスを外す。 グローブボックス上部にビスが3個 グローブボックス内の左右にビスが2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月29日 16:04 麻仁亜さん
  • エバポレータ洗浄

    元々エアコンの匂いは気になるレベルではなかったものの、中古車ということもあり、エバポレータの洗浄を業者に依頼。 洗浄後、違いが判る程に匂いが軽減し、満足。 お店: 空気の洗車屋さん(車持込) 費用: 27,500円(税込)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月4日 14:04 STK500さん
  • エアコン丸洗い〜空気の洗車屋さん

    インスタで見つけたエアコンの洗車屋さんにて、走行距離95,000kmのプロボックスのエアコンを丸洗いしてもらいました。 驚愕のどす黒い液体が大量に出てきて焦りました。 営業車で使われていた車はほぼ喫煙車ですよね。 会社の車だからと言う理由で車内でタバコを吸うのが当たり前。 エアコンの効きが悪くなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月2日 08:38 PEN3+αさん
  • エアコンパネル照明LED化

    作業開始前 以前に掲載した純正ミドリ色(改)白?色仕様 本体左右にある4箇所のツメをはずし本体を取り外す。 今回取り替える電球は上部の両サイドにある電球2個。 取り外した状態でコネクターに一度挿し端子の極性を確認。 エーモン工業製の5φBlueを使用。 調べた極性にあわせて基盤に直接半田付け。 半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月17日 18:10 龍龍さん
  • エアコンガスクリーニング

    ジェークラウドさんで エアコンガスクリーニングです。 以前の施工から3年8か月経過し エアコンガスの減りは 75gでした。 今回はワコーズの添加剤を 入れてもらいました。 夏場が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 10:43 心からさん
  • 純正クリスタルダイヤルをプロボックスに取付したい検証①

    クリスタルダイヤルとは、トヨタのNCP31という型式のbB(旧型、後期型bB)の専用純正部品でオプションとして販売されました。 約15年前で既にヤフオクなどで2〜3万円で転売されていました。現在は7000円〜2万円くらいで出ていますね。 当時、後期型bBに乗って付けていましたが売却時にこれだけ外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 15:43 PEN3+αさん
  • ENEOS謹製 ACオイル強化剤

    契約しているGSでホイホイ作業された 何のためらいもなく配管にアクセスしてたが、 大丈夫なんか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 04:28 Jay-be Goさん
  • マグネットクラッチ隙間調整

    1号機のマグネットクラッチ隙間調整がすんなり終わったのでそのままの勢いで2号機のマグネットクラッチ隙間調整に突入です。 …アンダーカバー外そうとしたらあちこちのネジが錆びついて緩みません(涙)。 錆びついて緩まないネジを折ったり削ったりしてようやくアンダーカバーが外れました…。 アンダーカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 20:30 Vanmasaさん
  • カーエアコン冷媒回収再生

    プロボックスは2014年5月の初度登録なので、約5年半が経過しました。 昨年の夏と比べて今年の夏はA/Cを最大負荷で使用する頻度が明らかに増えた自覚があったので、冷媒のクリーニング及び再充填を実施。 作業中にコンプレッサーオイルの一部が回収されるので、追加補充分のオイルが新品と入れ替わります。 回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月4日 12:59 ぺぷとろんHさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)