トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • プロボックス ヒーターコア 洗浄

    当方のプロボックスディーゼルですが、暖房がほとんど効かないため、自分でできる範囲でヒーターコアの洗浄を行うことにしました。 まずは、室内のラジエータに繋がるクーラントホースをチェックします。 一旦ホースを外してクーラントを抜き取ります。クーラントを抜こうにも、ほとんど出てこず、口で吹き込みましたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年4月26日 22:21 WestLightさん
  • ロングライフクーラント交換

    プロボックスを購入後2年が経過しました。 前オーナーの記録簿にはLLC交換の履歴がなかったので、取り扱い説明書の記載に従い新車登録から5年経過のタイミングでLLCを交換します。 使用するLLCはトヨタ純正スーパーロングライフクーラント(2Lの原液)。 部品番号(08889-01005) ラジエー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月30日 16:20 ぺぷとろんHさん
  • ウォーターポンプ交換ついでにサーモスタットも。

    ABSセンサーを隅っこに追いやって、オルタネーターを外して、ファンベルトを外して、ようやくウォーターポンププーリーがお出まし。 正統なやり方ではなく、プーリーが変形する恐れアリですが、適当なボルトナットで回り止めして3本のボルトを緩める。ここは狭いので10mmメガネレンチで。プーリー内側からボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 23:19 じゃむオジさん
  • 購入後8年目、初のLLC交換

    プロボックスを購入してから8年目の夏なのでLLCを交換しました。 他社のLLCと混ざるとよくないらしいので無難にトヨタ純正スーパーLLCを選びました。 ドレンボルトは手で外せなかったのでレンチを使用。 ラジエターキャップを外すとかなり勢いよく排出されます。 ついでにラジエターのキャップ口を手の平で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月8日 22:48 Gブルさん
  • ラジエターキャップ交換

    10月の月末定期点検にてLLC漏れが発覚。 新車時から装着されていたラジエターキャップを交換してLLC漏れは解決しました。 ドライブジョイ ラジエターキャップ 部品番号:V9113-0N11 リザーブタンクのF(Max)ラインに設定してあったはずの液面が低下しており、何処かでLLCが漏れてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月15日 23:58 ぺぷとろんHさん
  • ロングライフクーラント液交換

    ラジエーターキャップの緩みでクーラント液を ぶちまけたせいで早々に交換となったクーラント液。 通常の交換時期は車検時ですが、1か月半で・・・。 量販店で (2L)778円でした。 凍結防止と防錆・防蝕効果があります。 主成分はエチレングリコール80wt% クーラント液と水の比率で凍結温度が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 18:13 ブラビッツさん
  • ENEOS謹製 LLC添加剤

    コレも謎の作業w シロートはコロリと騙されて添加されるのだろうな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 04:34 Jay-be Goさん
  • 抜いて入れるだけのスーパーLLC交換

    オルタネータ外そう 工具がなかなか入らないと思ったら・・・ こんなこと放置しやがってク○が!!! NZあるあるでしょコレ? 先にブロックから抜き始めたのは暑さで参っていたからだと思いたい NZあるある ウォータポンププーリがやたらとサビで汚い ベルト早期摩耗と鳴きが出るので通常は交換 旋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 23:26 片平自動車さん
  • サーモスタッド交換

    オルタネーター外すと見えます ナット2箇所外すだけ サーモスタッド引き抜いて交換 あとは逆順で組み付けて完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月16日 11:36 海ナコさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)