トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ダイレクトブレーキシステム取り付け

    これがノーマル状態。 画像中央K89って書いてある少し上…、 ???38とか書いてある部分を押さえつけるようです。 少し暗いですが、取り付けポイントに穴も見えます。 ゴールドの土台部分とブラックの部分を分離します。 こんなのを用意しました。グニーって曲がる。 リリースしにくい場所にも届いて、 回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月9日 23:41 まにさん
  • マスターシリンダーストッパー取付

    以前にブレーキホースをステンメッシュに換えてたものの18インチ化してから、いつものタッチでブレーキを踏むと「おっとっと…」と思う時があったので強化出来る物があればと思い購入しました。 思ってたより早く届いたので早速取付けました。 まず、作業する前にベース(金の土台)とストッパー部分(黒いトコ)は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月11日 00:05 元祖・河内のおっさんさん
  • ブレーキチェック(73045km)

    チェック実施。備忘録のみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 22:21 weissRX-7さん
  • Pブレーキペダル ダイソーバージョン

    ついに取り付けました。色々試行錯誤しながら自分らしい○ビチューンです。 結構お気に入りかも!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月8日 18:54 toyboyさん
  • ABS警告灯点灯

    スピードセンサーの不良のようです。この車種はハブごと交換のようです。 センサー直刺しだったら良かったのにね。ハブ内蔵。修理費かさみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 16:30 IMPALA350V8さん
  • Sパケ2WDのリアブレーキの当たり修正(クレーム対応)

    整備記録簿。 症状は納車時より左のリアのブレーキ付近から異音がしていました。 対応はディスク面とパッドの当たり修正とのことでした。 ディスク面の研磨?というより…。 ガサガサにしたって感じ?! パッドの面取りと特殊グリスアップを施したとのこと。 異音が出てたのは、左側だけだったが右も施し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年1月10日 16:01 Lemansさん
  • カーボン化への道 その22 ダイレクトブレーキシステム取り付け

    今回もカーボンクロス加工をしましたがとりあえずは見える場所だけにしました。 取り付けは皆さんが言うほど苦労はしませんでした。ストラットバーがついていないせいもあると思います。それよりもカーボン化工に時間を取られました。 ストッパーとシリンダー間に1mm程度の隙間を空けましたが、街乗りで効果を感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 02:29 Son.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)