トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 12月を前に!タイヤ空気圧を😊👆

    さて本格冬だねこれから! だからタイヤも空気圧を管理しましょう。 空気入れコンプレッサー 電気をバッ直😊v さて測定したら・・・ 36.5PSI = 2.566kgf/cm² だったので( 。。)p注入!! 39.5PSI = 2.777kgf/cm² 2週ほど前D点検で2.6にしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月28日 17:11 とんぼ2008さん
  • タイヤ エアモニター 電池交換

    129,900km 左リアの空気圧の数値が「0」になったので、センサーの電池を交換します。 電池は100円でした😄 フタをマイナスドライバーで外しました。 付属の専用工具🔧を使ってネジ式の中蓋を開けます。 防水のためにこうなってるんでしょうね🤔 あとは電池交換🔋するのみです😃 センサーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年11月28日 14:06 にゅる侍さん
  • 備忘録 ホイールナット交換

    次女のラクティスのホイールナットは,よくあるタイプの貫通型ナットで,タイヤ交換時の作業性が非常に悪かった。市内のアップガレージにダメ元で行ってみたら,箱にホイールナットやホイールボルトがゴロゴロ入っていて,1個20円ってなってたので,30分くらいかけてなるべく同じ形状の物を探して買ってきた!程度は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月15日 12:00 miyadon@ランクルさん ...さん
  • スロープ乗り上げ😊シリコンスプレーをシュ~残り画像😉

    ^^)画像が残ってたのでw ^^;) ( ^^)<<< シュウウウウー ^^v さてと・・・ 登ろう^^ 両足使えない人は真似るな! ヘマな人はコンビニへ突っ込むw ゴム系統に潤いを・・・ ドライブシャフトブーツ表面に^^ ( ^^)□<<<<<<

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月13日 05:03 とんぼ2008さん
  • VENTCY(海外製) TPMSの設定方法(自己製作♪取扱説明書)

    先日取付をした、中華製 TPMS https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/49476/10816536/parts.aspx 安く買えて、良い買い物でした。 しかし、取説は 不親切&意味不明多々 適当に触ってみて、わかった機能の解説です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月1日 20:47 おもちゃ♪さん
  • あの自作😋バッテリー電源取り出し延長コードで!空気充填😄v

    のたのたのマイペース大好き😄 晴れたら車内は温かいね😋v さて・・・あのバッテリーからの 新電源取り出し口に、延長刺してリアへ😉 (^o^)やはり低かった まあ~リアだから良いけども ちと低すぎたので2.65へ さて届くか?反対側(➖ー?) \(^o^)/よゆうのヨッチャン♪ 😄v そうし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月31日 13:15 とんぼ2008さん
  • 寒くなると注意すべき空気圧😄で・・・

    電源をバッテリーからにして正解。 車内シガソケからでは4輪各タイヤへは 最寄りのドア開きシガソケへな・・・ コード足りねーよ!なお粗末さが解消^^; それに!何よりな~バッ直の安心感◎ ここ暫く忘れてたので測定&空気追加 そうしてタイヤつないで、空気圧測定 運転席側29PSI 2.03099 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 20:46 とんぼ2008さん
  • 寒くなると注意すべき空気圧😄

    そう、冷えてくると注意 タイヤの気圧、有袋類で過去走ってた時 この時期は放送してたね~~うんうん ”気温が下がり空気が冷え気圧下がるので・・” 注意喚起だよね本社や所属の会社はトカゲ 自分で身を守らないとね~で!GSで頼んだ 本当にボロ車でタイヤも限界以上に坊主 でも!パンク修理してでも使えな超ケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 17:41 とんぼ2008さん
  • 純正ホイール塗装前準備

    ラクティス純正ホイールです。 この純正ホイールは冬用タイヤに使用していましたが 溝が無いのでタイヤを外して リム側にこびり付いたゴムカス ヘラで取りました カスを取らないとエアー漏れの原因に もう一つは塗装しようと思います。 本日はここまで 何色に塗装するか悩み中〜 晴れが続いてくれれば……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 20:13 kohaku466さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)