トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 座頭市倶楽部な人なら知っているタイヤにシリコンスプレー

    まあ~ コーナンに行った目的^^ シリコンスプレーのロング缶 コレがお得 車維持に◎ https://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/5244711/note.aspx タイヤだけでなく黒樹脂の維持にシリコン エンジンルーム内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月15日 20:51 とんぼ2008さん
  • サスセット交換

    TRD Sportivoショック ダウンサスセット 中古品です。 作業的にはそう難しくないようなので挑戦します。 フロントはアッパーもついたままなのでポン付できるはず・・・ リヤはあそこをめくって緩めます。 リヤ中央のジャッキポイントだと手持ちのローダウンジャッキではタイヤが持ち上がらなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月6日 14:24 はやたかさん
  • NCP100 トヨタラクティス 5穴化

    NCP100 トヨタラクティス 5穴化 です (変換スペーサー使用ではございません) 暫定でZVW30プリウス純正ホイール装着 したときの画像です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月30日 21:03 マ、、さん
  • ストップランプスイッチ交換・使用頻度高く疲労・消耗も考慮

    車両内で一番激しくON-OFFだろうし 詳しい🐘さんに相談したら オクとか中途半端よか新品が良いと それにLEDも考慮された品が 出てると^^v やはり、餅は餅屋^^知らなんだ~ 対策品が出てるなんて・・・ 持つべきは、🐼パンダ探偵社^^ Dは油脂類交換とタイヤ・バッテリー 売るに必死で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月14日 08:12 とんぼ2008さん
  • CVTオイル交換 97370km①

    CVTオイルは2万km 4万km と2回ディーラーさんで交換してもらったが、1年前位に近所の別のディーラーさんにお願いしたら、前に何のオイルで交換したかがわからないと交換できないと断られてしまったためそれからずっと交換していなかった。このたび、としおパパさんの整備手帳をみたらなんか自分でもできそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月6日 01:54 ふなださん
  • 車高調取り付け(^^)

    今回先輩から購入(^^) HKS HIPERMAX C COMPACT これ新品価格15万のを5万にて購入しました。 距離3000で7ヶ月しか使用してないとか だがしかし少々後悔している(笑) 肝心な減衰調整できね~じゃん?*_* ヴィッツ用のHIPERMAX S COMPACTが付く事をもっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月13日 01:15 badtomozouさん
  • 寒くなると注意すべき空気圧😄

    そう、冷えてくると注意 タイヤの気圧、有袋類で過去走ってた時 この時期は放送してたね~~うんうん ”気温が下がり空気が冷え気圧下がるので・・” 注意喚起だよね本社や所属の会社はトカゲ 自分で身を守らないとね~で!GSで頼んだ 本当にボロ車でタイヤも限界以上に坊主 でも!パンク修理してでも使えな超ケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 17:41 とんぼ2008さん
  • スタビライザーリンク フロント運転席側交換の儀③😊

    ここで復習^^) 普通に片側上げて車輪外してスタビリンク 交換と謂うが素人のあまさ! バネが車重から開放されて伸び~~ スタビリンクを引っ張る力かかってて 上下のナット外しても抜け無いんだよ! だから適正に無理せず外し嵌めれる位置へ こうして上げる(バネ圧縮) そうしてスタビリンクの長さ加減合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 15:24 とんぼ2008さん
  • スタビライザーリンク フロント運転席側交換の儀④😅v

    この時だ!😄ノピンポン浮かんだ! ディスクローター裏も脱脂! パッド裏にもシュウウウウウウウウ 入念に(^^)v さあ~締め・締め シメシメ😁 さんだーばーど 持ち上げを微妙に下げ 軽く荷重をかけてトルクレンチで! 2度🌟🌟カチ・カチン そうして・・・ さんだーばーどは基地に帰りました ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 15:35 とんぼ2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)