トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • そうそう、昨日1/3 空気圧見たら減ってたので😄 動画あり

    去年春にBRIDGESTONE/エコピアから はじめてのBRIDGESTONEの呪縛解けて😋 DUN LOP エナセーブ RV504換えて大正解 兎に角、静かさUP 舗装の変化如実に解る 舗装新しい道だと@@;な!静かさ^^ 以前と比べこないだ満タン法で調べたら ECOPIAでの300km長距 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 10:06 とんぼ2008さん
  • CVTフルード交換

    走行11.8万キロ。過去のCVTフルード交換履歴は不明。 半年前くらいから2千回転前後で登りなど負荷がかかっている時に「キャラキャラ/チャリチャリ」というような金属音が鳴り出して、もしかしてCVT?と思い意味あるか分からないけどフルード交換に挑戦しました。 ネットで純正フルード4L(3500円位) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月26日 15:59 norinekoさん
  • たぶん😄座頭衆は心得てるとおもうがトルクレンチの力かけ方

    解るかい?解るよね?^^ こうして下に押すカチン🌟 ホイルの中心軸から見て、こうして締める! それが一番ホイルナットにトルクかかる 中心から向こう側 それによりタイヤ回転へ力逃げにくい ^^)NC加工で生爪付け外しとか・・・ 基本だもんね コレは👎 もしコノ、ナット締めるなら・・・ σ(゚∀゚ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月15日 13:39 とんぼ2008さん
  • GMB スタビライザーリンク フロント  左右共通 トヨタ GSL-T-46

    Dで交換してもらうと 片輪で工賃込みで8漱石ちょい手前 コレ密林で送料込み¥2,967 だから!もし買うならσ(゚∀゚ )みたく 暫くしてもう片側もやはりで・・・でなく こう言うモノは左右セットで買うべし! GMB品番 : 1001-07601 純正品番 : 48820-52030 システム障 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月4日 21:22 とんぼ2008さん
  • 【投稿企画】タイヤ交換をするときのジャッキアップのコツは?

    (w)時刻は4:00 コツなんて!決まったとこ 強度ある場所にジャッキ入れてage(^^)👆 どうやって? (^^)それはね! 1,スロープ”乗り上げクン” まあ~2つあるから、簡単になら片側 もう少し奥ならWで潜れる😁 なんたって!スロープは手間なく 安全に潜れるからね♪ 2,その名は~” ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 04:31 とんぼ2008さん
  • あなたの知らない世界😅買って即シリコンスプレー🌸で^^v動画あり

    840mlコーナンで買って税込¥300^^ 帰り近所スーパー屋上駐車場で ^^)v ぬふ^^ σ(゚∀゚ )の🐢二重に似して防音 そう、静音化!その被膜にもシリコン そうしてドア4枚車両のゴムパッキンも 全てシリコンで処理 ^^ 運転席に準じて リアも買い物の荷物  大きめ工具BA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月27日 13:32 とんぼ2008さん
  • 汚れやすい前ホイルとサイドのAEROをシリコンコート^^

    題名どおりで・・・ これら2つで処理 ホイルな現状^^ 激泡で・・・ 少し放置 そうして流し 拭きあげ ^^)v ししし 尻コン 塗って見ました^^ ブレーキダストに効くとイイね! 数日後 二回目やる(そこから効き目) この部分のAEROも 前輪からの汚れと下からの汚れ ここもどうかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月15日 15:49 とんぼ2008さん
  • 12月を前に!タイヤ空気圧を😊👆

    さて本格冬だねこれから! だからタイヤも空気圧を管理しましょう。 空気入れコンプレッサー 電気をバッ直😊v さて測定したら・・・ 36.5PSI = 2.566kgf/cm² だったので( 。。)p注入!! 39.5PSI = 2.777kgf/cm² 2週ほど前D点検で2.6にしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月28日 17:11 とんぼ2008さん
  • 春〜タイヤに交換致しました(^^)

    まぁやはりアルミ姿はイイですね(^^) ラクティスのラゲッジは、 リアシートを立てたままで、 タイヤを4本積む事が可能です。 立派なもんです(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月23日 19:07 喜喜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)