トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • パッシブクロスオーバーネットワーク作成

    なんとなく付けたスピーカー、クラリオンSRT1733 ロックフォードアンプのおまけで付いてきたカロッツェリアTS-T710 成り行きの寄せ集め部隊笑 ストラーダの1番安いモデルにデジタルプロセッサーなんてものは付いてません。 再生すると周波数がカブリまくってエコーがかかったようになります。ツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月27日 20:10 地獄極楽丸さん
  • 前ドアスピーカー(音質改良)

    昨日気がついたんだよなーー JVCサブ・ウファー座席下に入れてる時 フト目をやった自宅、駐車場の床 見たことある!部品が転んでた@@; この白いやつ!知る人ぞ知る。 てなわけで~~昨日は面倒さで! 部品を拾っただけで 後で、今度と・・・・・ (^^; でも!昼前に気をとりなおし 有名な  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月21日 13:38 とんぼ2008さん
  • オーディオ取り付け

    オーディオレス車にオーディオを取り付ける際には、ラジオアンテナコネクタ変換ケーブルってのが必要だそうで。 ディーラーに自分でオーディオ取り付けたいって相談したら教えてくれました。 品番:08663-00520 納車の際ケーブルもサービスしてもらったので正確な価格は不明。 (500円程度って言ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月27日 00:42 おやまんさん
  • 今更ツイーター取付け

    内張り外し~ 適当なんでこれで(笑) ここに取付け~ この後、ホットボンドで埋めます~ よくわからんPioneerもどきのツイーター取付け完了♪ ドアスピーカーからよりもここから聞こえた方がやっぱいい\(^_^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月15日 21:29 大輔。さん
  • スピーカー交換(リア)

    天気が良くなかったのでいつも通りに写真は撮ってません。 取付は車種別なのでちょっと面倒くさいですが、片側付けてしまうと とても簡単でした。 子供はボーカルが聞きやすくなったとの事。 今回ドアを見てデットニングしてみたいなぁと思った。 時間と天気がよければ簡易的にでもやってみよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 22:36 しんヾ(゚ ω ゚)ノ"さん
  • デッドニング完成!!

    ようやく完成しました^^ 先週、エーモンさんのCIYイベントでデッドニングに参加させて頂きましたが・・・助手席のみは出来たのですが、周りでやっていたカスタムカーや出店が気になり周っていたら、「あっ!」という間に時間がいてしまい、ようやく完成させました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月26日 13:46 ほろ~さん
  • スピーカー&ボード自作

    暇だったのでスピーカーボードを自作しました。 フロントはネットワーク付きのセパレートで、ボードは人造大理石を使いました。 リアはMDF?ボードを写真の様に加工しました。 リアスピーカーは何でも良かったのでオクで安いのを見つけたのですが、17センチのケンウッドと純正リア、、大きさほぼ一緒でした。 肝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月17日 20:53 @マ~さん
  • 静音化への道 その5

    以前貼ったエンジンルーム静音シートの仕上がりが気に入らなかったので、今回思い切って新しいものに貼りなおすことにしました。 はがした後の残ったシートのノリはシリコンカットをしみこませることで楽にとることができました。 貼り直しのついでにカーボンウールを写真の位置に貼りつけました。 貼り付けも2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月30日 01:57 Son.さん
  • スピーカー交換&デッドニング

    用意したもの  スピーカー:KENWOOD K-ES01  インナーバッフル:AMON 2280  制振シート:SEKISUI レアルシルト(RSDB-08)  拡散シート:SEKISUI レアルシルト拡散財 写真の他には  スピーカー変換ハーネス:AMON 2073  平型端子S・M えーと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月20日 21:49 りすGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)