トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • スモークフィルム貼り貼り

    スモークフィルムをリアのガラスに貼っていませんでした。 初の新車・普通車なので後ろは見えた方がいいかと思ったのですが、 やはり、貼りたくなり、13%のフィルムをかいました。 型を新聞紙でとって、縦に4つに区切って貼っていきます。 いくよー いち に さん だー (4だ) 向こう側が今まで丸見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 23:39 葵とくおくおのパパさん
  • フロントガラス交換【純正→旭硝子クールベール】

    写真はいきなり完成写真です。 バイパス道路を走行中に前車より飛び石をくらってしまい、フロントガラスの助手席側に☆状のヒビが入ってしまったため、車両保険を利用してフロントガラスを交換しました。 交換にあたっては、純正品ではなく、断熱効果の高い旭硝子の「クールベール」を選択しました。 ガラス上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 15:13 Haru_GSさん
  • やらかしました

    助手席オートドアユニットのアース補修作業をしてて 戻したら、運転席からの操作を受け付けない事態に 即 Dに行って 見てもらいました 赤黄○のヒューズが死んでるとの事 物は400円しないけど、どこでも売ってない代物 Dに頼んで 7諭吉が・・・ ヒューズを飛ばして、7諭吉も飛ばして   ってボケてる場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 16:11 チャハスさん
  • フィルム貼り

    ○ーナンで買いました。 透過率13% こんな感じです。 今回はリアのみ。 半分貼って見ました。 とりあえずリアのみ。 合い間を見て横も貼ってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月5日 23:46 ニッキさん
  • パワーウィンドウモーター交換

    モーターからの異音が出はじめたので、Dラーに見て貰ったら交換することになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 20:21 なお2012さん
  • サイドミラー水滴0 ガラコミラーコートZERO

    雨のあとも白く濁っている 洗車機かけると白い部分水滴がつかない ブラシがかかると水滴がつく 水洗い100円洗車機 シャンプーでも300円 安いです とりあえず効果あるけど白くなりすぎ 昔、ガラコではならなかったと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月20日 15:01 あっ!ですら!さん
  • 後頭部〔恥っ〕

    なんでハッチだけプライバシー薄いの~~。 後車からの視線で後頭部恥ずかしい(≧▼≦) ハナク満月もほじれないゃ。 ……で、サイド4枚&ハッチにフィルム施工を。 《ハッチ》一番濃い~の。 この店では、3台目の施工なので、\25000→\22000にまけていただきました。 《サイド》 4色の下から2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月13日 10:30 kazzy’Mさん
  • リアガラス熱線コネクターの脱落修理 その2

    8月の修理から暫くグリーンテープで養生してました 11月になりやっと修理結果か判る時季になりました んー・・・(・・?) なんとなく弱いよーな テスターで確認すると、微妙に通電してる?みたいな部分があり ガラス側の接続端子の隙間に純銅を詰めゴ○ラテープでガッチリ固定 テスター確認・・・OK スイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 13:32 チャハスさん
  • シール剥がし^^;

    とにかく格好悪いので剥がします。 ヒートガンで炙り、ステッカーを剥がし、残ったノリはシール剥がしとブレーキクリーナーで根気よく落とします。 この通り。 ステッカー剥がし液はお隣さんからお借り致しました^^; これでリアはスッキリ、好きなステッカーを貼ってみます。 その前に仕入れないと^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月2日 18:26 喜喜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)