トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 赤皿の芯(ナットク弾丸クン)入れ・・・タイコ②動画あり

    オイルパンもこうなりました。 CVTパンにも1個 まだだったのを しっかり対策 リアタイコも5個の磁石 全て^^ 処理完了 M12ボルト ¥20 ナット ¥10  スプリングワッシャ ¥6 何か見た目 一段と刺激的なタイコに(w) さあ~て!エンジンSTART 軽い感じに^^磁気( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月17日 21:13 とんぼ2008さん
  • 赤皿の芯(ナットク弾丸クン)入れ・・・タイコ③ Ture Story動画あり

    朝から雨です・・・ そうして今も^^やっと梅雨らしく 水も滴る男前の?ラクw; 出かけます。。。 たまに思うのは・・・ 降りてラクを見てあらためて 亀やな~箱亀やな~w; CVT&電子スロットル&車体ヘビーなのに! この走りエライ!良い亀です(^_^;)v さて・・・ 弾丸クン熟れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月19日 20:01 とんぼ2008さん
  • マフラーカッターを久しぶり🌟磨いた^^

    たまには・・・と1~2年ぶり? みん友さんが正月に磨いてて・・・ そうだなと磨いて以来^^; 外して来たら・・・綺麗 こないだDで、洗車してもらったので? ここまで洗って拭いた? まあ~でも、薄く雨染みありで。 じゃじゃん 金属磨きの有名は ピカール🌟PiLAL 😄vうんうん どんな問題もん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月23日 11:40 とんぼ2008さん
  • みん友がマフラー磨いてたので😅ついσ(゚∀゚ )も、やりました♪動画あり

    エイジマン さんが ピカール "ネオ"で磨いてたので😃マネ ワタスは手持ち2缶あるw普通ので 軽く曇りってか~汚れとりにと手磨き 外してきました。。。 さて・・・ 昔は燃えてたね流気の事や 排水・排気を同様に考え・・・・ ショップタオルでキコキコ磨き (( 。。)_ おおお😃おお~大岡越前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 13:18 とんぼ2008さん
  • 磁気の思考の向こう....マフラータイコ 4動画あり

    う~ん!いい眺め! 他にない眺望!^^ 磁石神社に( /・・)/彡☆ 二礼 ニ拍手 一礼 まず走ると効果けいぞく! わいるどだろ~~^^ 近所のDでなくカロナンでは 6ヶ月点検全て何も言いませんでした^^ まず移動で乗れば解りますね! あの音エンジンフィールだし!もう5年 見慣れたかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月25日 21:48 とんぼ2008さん
  • 磁気強化ヨーク強化(3㎜厚)Ⅲ

    昨日の、3㎜厚ヨークで!磁力強化 昨日の効果に味をしめて・・・ よく考えてコレが良いと思います。 ¥70円 さて厚みは・・・ 詳しく見ると3.2㎜でした^^ それを、こうして曲げるんです! ここらが綺麗に曲げるコツ ハイ 綺麗に よく できました◎ Φ20×5㎜セット! そうしてココ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月28日 20:09 とんぼ2008さん
  • 摘出ネオジウム、リアタコ周りにも盛り

    先日取り出した耐熱ネオジウム磁石です。 Φ20×5㎜吸着力 Kgf 6.3! これも、今買うと値上がり大きいです、まだ3枚あり^^ やはり狙うは・・・ココでしょう~^^; エンジン周りの接地攻めの後は排気 中間アースは既にΦ20×5㎜3枚鋳物ヨークONで 効果出ています。 少し近寄り・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月28日 20:24 とんぼ2008さん
  • トムスバレル延長してしまいました (爆)

    右サイレンサー延長後 左サイレンサー延長後 下から全体 サイレンサーとデュアル出口の間を約5cmの延長です 横から 後ろ 延長改造にあたり マフラーブッシュは標準型に全て戻し 製造誤差、車両個体差による取り付け寸法差も現車合わせにて出口を位置決め 高さクリアランスも程よい位置に(^_^)v ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年9月8日 15:33 スギドンさん
  • マフラーセンター出し?

    これが魔法の杖!?正式名称は「??」 完成状態で届きました! こちら側をマフラーの出口側に引っ掛けます。 U字についているネジで固定できます。 こちら側は牽引フック部の穴に! 反対側からワッシャーとナットで固定。 固定させた写真がありませんでした。。。 しかも、水平でもないですね(汗) 後日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年9月23日 20:50 まにさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)