トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 磁界的ルームランプの電球調整とアルミテープ^^;

    サウンドテックに行きましたら、 ルームランプが良く無いんだよと、 社長とラクティスに乗り込み、 ルームランプを触りながら声を出します^^; 確かに触りながらですと、 声が詰まりました。 カバーを外し、 今度は2つの電球各々を触りながら声を出しますと、矢印の電球を触りながらは良くありません。 で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月5日 19:01 喜喜さん
  • ◎予備ヒューズを購入し搭載^^v動画あり

    去年12月後半に・・・ 真冬期突入って事で! ECUリセット敢行~(-)(+)両方外し放置 そうして、いつもの様に朝につないだら ENGINEナビが真っ黒でも~出勤が先 そうしてキーロック!?リモコンキーが👀 エエエ!ぶっ壊れた? そのテンマツはみん友は知ってるね? 見た目切れてないけど、前車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月2日 15:50 とんぼ2008さん
  • あなたの知らない世界😄ぶーぶーマテリアル 本気なバックLED球(^^) 3🌟動画あり

    先ずは、ぶーぶマテリアルのT10 横の建物の壁で解るね😃ノ ^^v どうだい😃 慣らし進めば!もっと明るいハズ ^^十分な照射 最強に近いT10 バックT16😃人😁v 助さんも格さんも聴きなさいw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月12日 22:33 とんぼ2008さん
  • 24000μF 電解コンデンサー正式採用動画あり

    数年前・・・ コレの一回り小さいので試したが 当時は体感が? そうして弄り極まれる今 テスト体感OKと感じて正式採用!◎ これで搭載されたコンデンサー 総合計175万7064μF こうして絶縁 さらにふやしてGO 何度も実験の結果有効な 空中・外来ノイズシールド つまりアルミホイル巻き巻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月29日 18:44 とんぼ2008さん
  • 試してみてたが(ーー)アーシングターミナル設置磁石 (ボディー送り出しS極)で(=。=) 

    前回は、ボディー各部へのアーシング その起点のボルトに、主に送り出しとして 実績あるN極接地でイマイチだったので 今回はSで念のため 画像の磁石はバッテリーからの0ゲージ 端子盤ボディーアースへの接地磁石 *"Spider-Motors"では念仏とは言わない!!  吸気磁化・樹脂アース含め、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 13:02 とんぼ2008さん
  • 超・極太弾丸クンNEO Ⅳ@@;動画あり

    http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/blog/24653345/ ブログでは強化赤皿3枚OKの後・・・ 実はフト脳裏に!浮かぶモノがあり、ためしてました!! そう 超・極太弾丸クンNEO Ⅲから間もないのに!! 更に???まだ追加するの? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月28日 23:41 とんぼ2008さん
  • ENGINEルーム・ヒューズ交換

    さてヒューズ交換 よく考えたら・一番小さい型だったが まあ~コレでええやん使える😅 さてと・・・ 現状・・・・ 過去少しGヒューズとか色々試したが あまり体感?で 安いのに一部交換してたんだ😄 左から2つ目がDOME~~~~~ 室内照明・ナビ・リモコンキー受信も! こないだ素材劣化で👎で現 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月5日 08:12 とんぼ2008さん
  • プッシュスタートスイッチの分解

    照明の色を変更したかったのでディーラーにて購入しました。 品番は89611-52010 ¥7700 メッキリングは一体型です 高い練習道具となりましたがなんとかばらせました。 外し方が解らず一部破損してしまいましたが、普段触る部分ではないので問題なしです。 まずラベルのついた部分をスライドさせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年11月25日 19:33 みきくみさん
  • ヒューズ点検交換の義^^

    少しづつ進めてるヒューズ交換 ヒューズBOXを開けてとゴソゴソ 蓋に印刷は助かるよね~ 紙とかなら失くすもんね^^; さて引っこ抜き道具w 今日は10Aを2個  7.5Aを2個交換 それと・・・ ABS2/ っての30A替えたかったが! 新しいの手持ちなくて、一度引き抜き 端子接触面を交換で外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 21:23 とんぼ2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)