トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ちょっと工作中です。→完成!!

    まゆです☆ まぁが最近ちょこちょこといろいろ工作しているので一部ご紹介します(・0・。) みなさんご存知のイカリングです○ これで、ドアについているドリンクホルダーの中を 青のLEDで光らせようと思ってるみたいです。 配線は、後ろへ通しました。 今はここまでなので、また更新します~ヾ(@⌒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月7日 13:09 まぁまゆさん
  • Light Crew取付

    説明書です。ちょっと見にくいです。 配線方法は2-Cでした。 ポジションは点灯時に12Vが流れます。 Lowは消灯時に12Vが流れてます。 どうしてラクティスがそのような仕様に、 なっているか意味・理由は分かりませんが、 とにかくテスターでチェックしました。 本体はこんな感じです♪ 黒い箱と配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年8月24日 22:17 まにさん
  • DPU+OPユニット+電圧変換ハーネス

    電圧変換ハーネスが届いたので取り付けました。 これで、OPユニットの機能である。10km/h以下になるとDレンジに自動復帰するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月13日 17:07 kgkbysさん
  • カーメイト GIGA ルームランプ5 取り付け

    まぁ整備てほどではありませんが前々からルームランプが少し暗いな…… と思っていたのでやっと変更することに! これがセット内容です。 ラクティスはT10×31なので合う物を選択! カプラー(ドライバーユニットというらしい)を繋げ、点灯確認!無事点灯しました。 このように設置。 ほんとは真ん中に着け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月11日 01:08 さんラクさん
  • TOYOTA ルーフアンテナカバーの大きさ検証

    ルーフアンテナカバーの大きさを、アンテナベースと並べて比較 まずは真後ろから 次に真横から そして斜め前方から 今度は、ルーフアンテナカバー装着前後で大きさを比較 まずは真後ろから 次に真横から そして斜め前方から 最後に、アンテナベースとルーフアンテナカバーの隙を確認 前のスロープ部 (右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年9月18日 22:41 ヒャクティスさん
  • スマートキー電池交換。

    電池が切れた場合黄色○部分の赤LEDインジゲータがロック&アンロックボタンを押しても点灯しません。 よって電池切れです。 サイド黄色部分の赤○を強めに押しながら青○のキーを引き抜きます。 キーが出て来ました。 本体の赤○にキーの黄色○の先端を差します。 溝に差したままキーを捻ります。 本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 22:26 KEN@SPAさん
  • ドラレコ i safe Simple/DC-DR400のメモリを32GBへUP^^

    ドラレコ 買った そのままではHD30コマで 録画すれば付属のSDHC8GBで 1時間が限界で上書きで消えてゆく それでイイけど・・・ もう少し何かドライブ含め色々いけば 1時間走行は超えるし Gセンサーの別記録も考えると・・・ そこでSDHC規格の上限32GB それ以上はSDXC機材対応ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 18:47 とんぼ2008さん
  • エンジンアース本線・接地ボルト強化?!②

    昨日の弄りに~~ イイね! アリガトウ御座います。 そこで!一工夫をと・・・・・・・・・ 買ってきました。 さて!組み上がりました・・・ ボルトをコレにすることで!出っぱりがヘリ こんな感じで~S極に近づき!磁力線を多く受け 改善するか~?との妄想です~~ (^^; 取付です・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月5日 16:07 とんぼ2008さん
  • モウ何度目?ジャンプスターター蓄電量チェック!寒冷期だからこそ😄v

    (/^^;)点検です ジャンプスターター 寒暖に耐えるようにグルグル^^ だして・・・・ 出して・・・ 剥いて 中に^^v 真夏以来だったはず・・・ ^^)v 100% OKですね😄 以外に大丈夫 そうして・・・ また袋に入れて😄😁OK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 20:40 とんぼ2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)