トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ラクティス

  • マイカー
    トヨタ ラクティス
    • プリュ

    • トヨタ / ラクティス
      G(CVT_1.3) (2011年)
      • レビュー日:2013年6月10日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    ○居住性・積載性の高さ
    ○ボトムグレードである1.3Lでも十分感じられる剛性感と足回りの良さ
    ○違和感の少ないCVT
    ○乗り降りしやすい着座位置
    ○イメージカラーのブルーの発色の良さ
    ○タイヤサイズの大きさ(GT感)
    ○使い勝手の良いポケッテリア
    不満な点
    ×後方視界の悪さ
    ×トールワゴンの宿命、ロールの大きさ
    ×免税対象コンパクトが溢れる中イマイチな燃費
    ×タイヤサイズの大きさ(価格)
    ×アイドリングストップの挙動の乱暴さ
    ×兄弟車トレジアにはあるのに採用されないテレスコ
    総評
    「キビキビ走るトールワゴン」
    ライバルはプチバン・ポルテ兄弟や日産キューブ、国産Bセグの王者フィットですが、ラクティスが秀でてるのは積載性と走行性・デザインのバランスでしょうか
    ラクティスにはノーマルと専用内外装をもったレピス、欧州仕様のSグレードが存在しますが、どのグレードを選んでもラクティスらしさは味わえると思います。
    正直言ってダウンサイジングまでしてこの車に乗る理由は見当たりませんが、このサイズの車を探している人の選択肢としてはとても良い車だと思います。
    トヨタラクティスのCMは「ちょっと広いコンパクト」「ちょうどいいファミリーカー」、兄弟社スバルトレジアのCMは「走り」
    どちらもこの車を表してます。ちょっと広くてちょっと走りの良いコンパクト
  • マイカー
    トヨタ ラクティス
    • 湘南の黒渕メガネ

    • トヨタ / ラクティス
      G(CVT_1.3) (2011年)
      • レビュー日:2012年11月20日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能3
    満足している点
    母親が通勤に使っていた車を免許取り立ての僕が通学用に奪った形で乗ってますw
    キャビン、トランクともに広々してて大学生4人乗って荷物をトランクにぶち込んでどこででも行けちゃういい車だと感じます!
    初心者の僕が運転慣れるにはちょうどいい車かもしれませんね
    不満な点
    ロールが激しい感じは少しします。
    また1.3Lなのでシフトもマニュアルモードはありません。ちょっと残念です。
    パワーも2000rpm以上回すとエンジンが結構唸ってしまいます。でも2000rpm未満だとかなり静かです
    総評
    乗ってて楽しいしすごく乗りやすいです!街中見てるとラクティスが結構走ってるので同じ色のラクティスにちょいちょい出くわしますねwそれだけ売れてるのかな?

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)