トヨタ RAV4

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

RAV4

RAV4の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RAV4

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • イージーアップ

    車の購入検討時はオフパケも検討していましたが、差額でイージーアップとタイヤ&ホイールが買えるということで、こちらを選択。 1.5インチアップでコイルは純正です。 こぶし一個半ぐらい入る感じで上がっています、施工前の写真撮っていませんでした。 ステッカー入ってました。 1週間後にアライメント調整して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月4日 01:15 marcox9981さん
  • さらにローダウン!!

    車高調つけたとき前後5cm落としてましたが 、さらに前後2.5cmダウンさせました。 見た目かなり落ちたようにみえます(*^^*) 指1本半☝ってとこでしょうか。まだフロントは下げられる模様〜 段差クリア時でもフェンダー内にタイヤは干渉しなさそうです。 リア側〜 こちらは指2本☝☝といったところ� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月29日 08:51 た~らいおんさん
  • ブリッツZZ-Rダンパー装着!純正比較!

    車高調装着しましたので、恒例の純正と比較を〜! 装着した車高調はブリッツのZZ-Rダンパー✨ まずは純正の状態‥ フロント‥握りこぶしが余裕で入りますね!10cmくらいはあるかしら! リアも握りこぶし入ってますね💦 車高調装着後です! 前後5cmダウンさせてます〜 乗り降りがしやすくなった! 車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年7月2日 22:14 た~らいおんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)