トヨタ RAV4

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

RAV4

RAV4の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - RAV4

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • フロントカメラ用台座作ってみた(^~^)

    ラプターグリルにカメラを設置すればスッキリしますがグリルに穴を開ける自信が無かったので台座作って台座に設置します。 っという事で台座完成^^ グリル下に設置。 終わり^^ カメラ取付♪ 真横。 少し奥に引っ込めてしまうとカメラが当たってしまうのと下側のバンパーが写ってしまうので少し飛び出せるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 17:00 piroyukiさん
  • ホーン交換

    納車待ち購入物件 納車して実際に見て… やっぱりピッピッホーン。 このぐらいは、最初から付けてくれよと思う… トヨタ純正部品ですので、 配線加工要らず。 カプラー抜いてそのまま接続可能です。 (取付については、割愛します) 因みに純正ホーンはこんな感じ。 小さいのが2個付いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 21:41 山海族さん
  • センチュリーホーン取付け【動画あり】動画あり

    センチュリーホーンを買いました.トヨタ純正なので,コネクターやステーなどはそのまま使えます. 詳しくは動画をご覧ください.

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年6月22日 12:55 EK-Garageさん
  • オートブレーキホールドキット動画あり

    動画があるので取付け手順は載せません。ほんと簡単、便利機能です

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月12日 15:29 93poneさん
  • 鬼嫁のスペイドにバックカメラを取付ける第2話

    第1話の続きです。 バックカメラを取付けたらガーニッシュ、内張りを元に戻し映像ケーブルをバックドアのジャバラに通します。なるべくジャバラを真っ直ぐに保持しながら配線通しを駆使するのがコツです。コレが今回のヤマ場でしょう! カメラの電源はテールランプの水色線(バック)白黒線(アース)と映像ケーブルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 12:33 明日も晴れ??さん
  • ドリンクホルダーイルミ取り付け

    夜間ドリンクホルダーが暗いためイルミ設置。 スポット照射でわかりやすくなるかと思います。 それに伴いイルミ電源のソケットを5連に変更して、それぞれスイッチにより、ON・OFFを切り替えられるようにしました。 今回は入れ替えみたいな感じなので途中画像はありません。 スイッチはめったに操作しないと思う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月10日 20:48 TAKKUN-Rさん
  • これからのために

    電飾系を弄るにあたって作ってみました。 ・エーモンのリレー ・ホームセンター産の端子板 ・ホームセンター産のゴムブッシング ・100均のタッパー を使用です。。。 こんな感じで。。。 ゴムブッシングで電線保護と防水(^^♪ 高校以来、電気工事品で若干興奮したぁぁ。。。 あれ??だれか映ってる?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月17日 22:16 スーパー初心者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)