トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 3D GTウィング

    これまた、アップガレージにて汎用GTウィングを購入。 ブルーカーボン。 買いでしょ! ただ カーボンの泣き所クリアー劣化… 酷い… 合わせ部分の剥がれ。 これは、樹脂を流し込んで修理。 クリアーの劣化はとにかく削りましょ。 そして、塗装。 カーボンのクリアーは塗っても、またすぐ劣化するそうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 08:50 まさまきさん
  • コンバージョンバンパー 加工

    メーカーは不明ですが、安くコンバージョンバンパーが手に入りました。 作りは良さそう。 では、加工と塗装しましょ。 コンバージョンバンパーは、グリル部分が一体型の為、クワトログリルがそのままでは付かないのです… エセックスのコンバージョンバンパーも一緒です。 じゃあ、どうしよ? って事で、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 08:28 まさまきさん
  • フリッパー 自作

    アップガレージで、フリッパーに使えそうなパーツを発見。 白い汎用カナードと黒い汎用ディフューザーは別部品。 この二つを、FRPで合体! FRPが固まったら、次は パテ盛り削り パテ盛り削り パテ盛り削り パテ盛り削り はぁ… これが一番大変 表面処理が終わったら塗装に入ります。 車体は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 17:58 まさまきさん
  • ESSEXカーボンフリッパーversion3

    シルクブレイズのエアロガードを、用意しました😁 塗装上がりに裏返して計測した結果… ジャーン❗️ 幅広すぎて、そのままだと装着は困難かと😓 そこで😳 フリッパーの折返し部分測って、慎重に1本物でぶった切ってやりました(笑) 色味はチョット違いますね〜🤔 もう後戻り出来ないので、脱脂してドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 22:22 sky.falconさん
  • マッドガード加工  その2

    とりあえず 仮付けしてみた。                                       なんちゃってサイドステップとの高さが良い感じになったので 白のラインに合わせて 下側を塗ります サイドステップ無くても なかなかさりげない感じで良さそう ほんとは 泥よけ取ってしまお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月28日 22:17 ろっきぃ☆さん
  • マッドガード加工  その1

    3~4年前に取り付けした マッドガード(泥よけ) 駐車場の輪止めとか コインパーキングなどで しょっちゅう擦るので かなりボロボロ 擦った時の音も慣れてきたけど 結構うっとおしいので 短くしたいと思います。 ハサミで カット フロント側もカット 内側の段のある所まで切ったけど 思ってたより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月28日 21:34 ろっきぃ☆さん
  • 自作サイドステップ その③

    一応 リヤも付けました。  付けない方がマシなようにも 思えるけど・・・ なんにも良い方法が思いつかず 仕事で使った余りの材料で 適当に作ってみました。 なので今回は材料費0円です できあがりもそれなりなんですけどね・・ 今回も使ったのは エアコンの配管用カバーです バンパーがまっすぐじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月28日 22:06 ろっきぃ☆さん
  • 自作サイドステップ その②

    前回作ったサイドステップを 取り付けました。 今回はとりあえず形にしたかったので 塗装は 安物のラッカースプレーで程ほどに済ませ この4つの材料を使って取り付けてみました。 ゴムはホームセンターで15センチの棒状の物を 5センチほどに切って使いました。 はっきり言って 両面テープのみでも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年11月12日 23:13 ろっきぃ☆さん
  • サイドステップ自作

    以前 フロントスポイラーを 取り付けしましたが 思ったより 前が下がって  サイドとのラインの段差が気になったのと 塗り分けた白が 前だけだとバランスが悪いので サイドステップつけたいな と思いましたが 買うと かなりの高額なんで作って見ます。 材料は エアコンの配管カバー 因幡電工 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2014年11月7日 23:24 ろっきぃ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)