トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 運転席の断熱加工

    広島往復中に、暑さが耐えられなくなり〜 サブの遮熱カバーを足裏に敷いてみた。 これが、意外に効果アリ!で、左足裏側の熱こもりが無くなりました。 真っ昼間に長時間運転することはあまり無いんで、気にはなっていたが放置してたんですよね。 でも、効果があるなら、高い遮熱シート買って貼り付ける前に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 21:32 えーちんさん
  • セカンドシートバックパネル

    車中泊時のベッドスペース拡張のために、セカンドシートの背面を使います。 シートカバーめくり、チャックを開けていきます 端までチャック開けます 12mm厚のコンパネを1200×500でカットし、切り口や角をヤスリがけして滑らかにします。 チップウレタンのちょうど良いサイズがホームセンターに売って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 15:12 くろっぺ。さん
  • シートヒーター配線作業

    ヒーター付きのシートを購入したのですが、寒くない時期ということと配線まで手が回らなかったという事で、放っておいたのですが、 寒くなる前にやろうやろうとずるずると12月になってやっと重い腰を上げました。 ヒーターは事前に入れておきたかったので無線リモコンにしてみました。 入れると30分経ったら勝手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 17:47 よよよっし~さん
  • ジュニアシートのカップホルダー改良

    うちのレジアス君は4ドア。 運転席側は壁にドリンクホルダーを付けていますが、助手席側はジュニアシートとシートの隙間にブックエンドを差し込んだりして付けてます。 そこで改良をする事に。 助手席側のジュニアシートはリーマンのロングフィット3。 車から外して観察しているとそれらしき穴を発見。 リーマンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 05:18 山チャさん
  • ヘッドレスト製作(Ver.2)

    現在のヘッドレストです。 これはこれで良かったのですが、 後席(3列目)の視界が悪く、 乗降の際に邪魔になることや、 釣行の際、ロッドを置くのに邪魔に なるなど、いくつか欠点もありました。 で、改造。というか作り直しました。 前回同様、主力部品は百均のワイヤー ネットです。 こんな感じに曲げてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 00:10 bscc_limitedさん
  • セカンドシート(ブリッド化に伴い)

    3週間前に、ハイエースの師匠である「きよMANさん」から遺伝子を譲り受けました。 (^-^)v 今迄は、ベンチタイプのセカンドシートに雲隠れしてましたが… ブリッド2脚にしたら丸見えになるので、自作ベッド前に目隠しを自作しました。 6割本気。2割妥協。1割適当。1割豊かな想像力。で ベッド製作時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2017年10月9日 19:11 KENチャン取締役さん
  • ベッド製作。

    基礎を作ります。 外装になるパネルを取り付けます。 組み付けは内側からやると、すっきりしていて、ネジ頭も見えなくなるので、良いと思われます。 両サイドが決まったら、間隙の寸法を測ってその幅で切り出しをします。 前方を収納して、下にいれた状態。 二枚共収納した状態。 サイドの表パネルに穴を開けて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月12日 22:21 ふくてぃまさん
  • 30エスティマ7人乗り流用

    カーペット(ビニール)全剥がし。 ついでにフロア下清掃。 仮に作ったステーで大体の寸法をだしますも、寸法を間違えた為に急遽シートを取り付け寸法を出します。 こんな感じになります。 まだ、取り付けもしていない状態です。 リアシート💺は元々のエスティマのリアタイヤハウスに合わせて幅が狭くなってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 20:56 ふくてぃまさん
  • DX後席用ヘッドレスト作成 後編

    後席の視界に入るので、目を抜きました。 やりすぎると強度が落ちます。 センターは上下調整用に残しました。 カラビナを引っかけて完成の図!! 上下調整もできるし、邪魔な時は簡単に取り外せます。 3列目は仕切り棒にネットを直接取り付けて、 同じようにクッションを固定しました。 P.S.  シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月15日 00:34 bscc_limitedさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)