トヨタ セラ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

セラ

セラの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - セラ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 社外品O2センサー交換

    エキマニ変えた時にO2センサー外すんですが、 どうにも真っ黒なのでこの際新品交換してみました。 ただ、純正新品は目が飛び出るほど高いので、社外品で。 信頼のBOSCH。 もちろん輸入品です(・∀・) 必要な工具は22mmのメガネレンチ。 セラの場合O2センサーソケットとか、特殊な工具は不要で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 06:12 ぽこち@にわとりあるきさん
  • エキマニインシュレーターを塗装してみた

    フードを開けると結構目立つヒートインシュレーター。 サビサビでストレスになってました。「何とかしたらんといかん」と・・・ でも・・・熱でボルトが固着してるかも・・と思うとなかなか手を出しませんでしたが、とうとうやりました。 そして・・・やりました・・・ボルト折れ・・・ 6mmなんで「やっぱなぁ~」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月13日 18:30 セラケンさん
  • 社外マフラー交換

    腐食が進んでいる純正から社外マフラーへ 今後の為に純正は保管 タイコの前フランジ センターリヤフランジ リヤエンド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 09:48 046&Beeさん
  • エキマニにサーモバンデージ巻き巻き

    ビフォー にわとり商店オリジナルのステンエキマニです。 輸入品に追加加工してたんですが、残念ながら製造元で廃盤になりました。 と思ったら在庫復活してました。 でも仕入れも高いので受注生産にしますです… ステンできれいなんでバンデージ巻かずにいたんですが、2年経ってそろそろくすんできたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月16日 12:55 ぽこち@にわとりあるきさん
  • エキマニ新品交換とついでにO2センサー移設

    サーモバンデージがかっすかすになってエンジンルームに散乱するので取るついでに新品交換。 やっぱ新品はきれい(*´ω`*) バンデージ巻いてると真っ黒になっててびっくりしました。 これ、にわとり商店ワンオフのエキマニです。 もう売ってないですけど実は在庫あるのです。 4気筒分排ガスが当たるようにO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 22:28 ぽこち@にわとりあるきさん
  • マフラーリング交換&ガスケット取り付け

    日に日にエキゾーストサウンドがやかましくなる。謎。 まぁそれは良しとして、今まで無かったマフラー辺りからのビビリ音とかが鳴り出してきて鬱陶しく感じたのでリングで治るやろと適当な考えで取り敢えず注文。ガスケットは半年ぐらい前リアピース取って遊んだとき元から無かったので。即日到着 適合表です。メーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 08:48 DEKOTORA613さん
  • センターパイプ取換

    取替える部品とついていた部品 数年間ヤフオク検索でついに 落札長かった。 あとはもう藤壺レガリスしか道はないか 付いていた部品の後ろ側。タイコの付け根。あとはもう終わりの感じ 30年のさびでもう取れない 後ろの取付ボルトは折損 穴開けし、エキストラクターで 取るしか無い サンダーでボルト切る 切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 18:56 046&Beeさん
  • ワンオフマフラー作成

    マフラー折れました。 もらったものでかなり気に入ってたんですけど、鉄パイプ溶接したワンオフ品なのでサビには弱いです。 定期的に耐熱塗装してたんですけど、鉄がもう寿命でした。 もうかすかすなので、ここだけ溶接してもどうにもならず。 仕方ないのでマフラー作ります。 センターパイプはレガリスの古いや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 18:11 ぽこち@にわとりあるきさん
  • マフラーの排気漏れを直してみた

    マフラー内は水が溜まります。チョコ乗りしてると水が抜けきらず内部に溜まります。水は酸性になってるので鉄を攻撃します。長く経つと腐食し孔が開きます。前のオーナーさんも苦労したんでしょうね。手直しの跡が生々しく残ってました。以前、直したんですけど、まだ漏れるので再度、手直し挑戦です。 センターパイプと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 17:55 セラケンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)