トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アンダーステアはこれで一発解消!! トー角調整 

    フロント 2mm OUT 純正:0mm FFはトーアウトでアンダーを減らす (FRはトーインで直進安定性を出す) <トー角> トーイン:コーナーリングでアンダーステア傾向 トーアウト:コーナーリングでオーバーステア傾向 リヤ 1mm IN 純正:1mm (何故か?他のNCP系の車より少ない設 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月2日 21:58 ライトウエイトでいこうさん
  • アライメント調整

    測定器のあるショップに計測依頼 10系シエンタの規定値情報がないとのことで、トヨタ?他店?に確認をして170系の登録情報をベースに基準値を登録してくれてた。 結構ズレてるけど シエンタはフロントのトゥ角しか調整できない模様 なので調整可能なフロントのトゥ角のみ調整をしてもらった 調整後の帰り道 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月5日 02:12 くまルーさん
  • (備忘録)アライメント調整

    事の発端は 高速走行中の横風による車体のブレと 交差点旋回時のステアに伝わる変な抵抗感。 ステアフィールに関しては、 電動と油圧の感触の違いだろうと思って無視。 横風に対しては オプションのスポイラー類を装着しない&ノーマル車高という条件を崩さないで悪足掻きを考え ①トー調整 ②キャンバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 14:34 toshiki☆さん
  • フロントキャンバー調整

    左フロントタイヤがフェンダーギリギリ。車高調装着後、試走して直進性に問題無かったので、ホイールアライメントを測定していなかった。 最初にキャンバー調整した後、トウ調整することにした。タイヤ・ホイールの状態は、オフセット+28mm, 6.5J15, 205/55R15, 前輪2.2kgf/cm2, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 20:06 朝ぼらけさん
  • 足回り調整

    時間が無くて出来なかったアライメントなど フロントはキャンバーマシマシにしたらハンドル右向いてたし リヤがあんまりズレてなくてショック なんでやねん 思うところがあって外したけど、22ミリは固い ドラシャの時以来に延長使った フロントも撤去

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 23:36 ミヤウさん
  • アライメント

    納車されてから最近真っ直ぐ走らない気がしたので調整を依頼 フロントトーが左右差ありで狂ってしまっている状態でした 走行距離3398km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 00:36 akihiro926さん
  • 結果発表〜

    夏に転ばぬ先のなんちゃらでやっておいたキャンバー増し増し 測ってないけど、4度強くらい? 明るい未来♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 09:31 ミヤウさん
  • アライメント調整+α

    前後アライメント調整 足回り強化作業の仕上げ 60扁平のタイヤがアライメントの精度に悪影響 ゴムのたわみでアライメントが合わない(狂う) +α ①フロントハブ&ベヤリング交換+10mmロングハブボルト ②トー角調整 (アンダーを消す) ③フロントネガキャン ④フロントホイールベヤリング交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月2日 21:51 ライトウエイトでいこうさん
  • アライメント調整の道

    昨年末、夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換した時に、極端なタイヤの片減りに気が付きました。 9月にキャリパーの塗り替えをした時に、フロントの車高を5㎜下げたのが原因⁉ 車高調を購入取り付けして3年、初めて車高を自分でいじったのですが、この時にアライメントが狂ったのかもしれません。 アライメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月10日 21:02 ひろんた.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)