トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 廉価なのに効果あり

    フロントは、ばっちり効果あったので 気を良くして リヤブレーキホースにも実施 近くの100均に内径6mmのスパイラルしか無かったので 内側6mm、外側4mmのスパイラルホースの2重巻き 内径4mmのがきつく巻けて良い 100均タイラップをふんだんに使用 ゴムホースの膨張を押さえるので ブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年4月15日 20:28 ライトウエイトでいこうさん
  • ホース強化?

    内径6mmのスパイラルチューブを巻いてみた (手持ちが少なかったので、とりあえず右のみ) ENDOレーシングさんよりアイディア拝借

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 17:33 ライトウエイトでいこうさん
  • ブレーキホース膨張対策

    試しにやってみた (以前の続き) スパイラルチューブを2重に巻いて スパイラルホース強化の為に100均タイラップ止め フロント左右をやってみた ややっ!! ブレーキのタッチが硬くなったぞ ブレーキペダルを踏んだ足裏にパッドの感触が テフロンホースは良いけど高い! ゴムホースの膨張を押さえれば同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月1日 21:15 ライトウエイトでいこうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)