トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 備忘録:タイヤエアバルブの除電(再)

    スタッドレスからノーマルタイヤに変えて、外歯ワッシャーも移設しました。せっかくなので、妻も助手席に乗せてのお出かけ時に、ワッシャー無しで一度走って、コンビニ駐車場でワッシャー装着、同じコースを走りました。 ロードノイズや振動が明らかに減少し、驚きました。妻も感じてくれたので、プラシーボではないと思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月31日 15:03 ぅさじぃさん
  • 備忘録:スタッドレスタイヤのメンテナンス

    先週外したスタッドレスタイヤを晴れているうちにメンテナンスして保管します。 汚れを落として、シュアラスター タイヤコーティング+R塗って、乾いてからタイヤカバーかけて保管。 エアバルブにつけていた外歯ワッシャーもノーマルタイヤに移管します。間に挟んでいたシリコンリングはもう少し使えるかな 普段見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月30日 10:55 ぅさじぃさん
  • クリンビューノータッチUV❤

    シューっとスプレーして放置するだけ。 新品の様な艶やかなタイヤに大変身。 でも、この商品、以前どこかでタイヤの寿命を短くするとか何とか聞いたけど、劣化を防ぐための保護成分がしっかり入ってるんだよね。 真相はいかに🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 16:20 種芋さん
  • 備忘録:フロントフェンダーライナーデッドニング

    スタッドレスタイヤを外す前に、来年のためロードノイズを対策しておきたくて、またフロントフェンダーライナー?を外して静音化を試みました。 前の方のネジ付きクリップがどうしても外せないので、早々にあきらめて後ろだけにしました。 先輩方の真似をして、ノイサス高比重遮音シートを1.7枚分。真ん中のくびれよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月16日 22:33 ぅさじぃさん
  • 応急タイヤ バルブ交換

    うちのシエンタは新車で買って3月で20年になる、車を乗り続けるにはゴム類等劣化した部品を交換する必要があるので最近ホース類を交換している。 初代シエンタFFは応急タイヤが標準で付いているが20年間タイヤバルブを交換していないので交換する事にした,もしもの時に空気が抜けていたら使い物にならない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 17:22 つうるさん
  • 専用マッドフラップ

    シエンタにショップで専用マッドフラップ取り付けていただきました!! タイヤを四輪外した方が取り付けやすいと言うことで、自分で取り付けは諦めて埼玉まで片道1.5時間お店までドライブ!! ファミレスで昼食を食べている間に取り付けていただきました。 メチャ格好良くなりました!! お店の車と記念撮影。 お ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月12日 18:57 だいだらくんさん
  • 見積り

    六ヶ月点検も終わりその後ウェッズレオニスsk15インチホイールをディーラーで見積りしてもらったら9万円との事。夏のボーナスで購入できるよう只今、嫁さんに交渉中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 12:29 あさひるばんさん
  • パンク修理キット

    車載のパンク修理剤を使用したくないので、簡易のパンク修理キットを購入しました。 ジャッキの奥のスペースに、簡易のパンク修理キットを入れておきました。 オートバックスでプレゼントされた、GORDON MILLERの青いケースに詰め込みました。 ケースの中でカタカタと鳴らないように、作業用の軍手とウエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月10日 22:26 オフブルーさん
  • 備忘録:タイヤ エアバルブ 外歯ワッシャー

    晴れて気温が上がると、スタッドレスタイヤのロードノイズが気になるので、 エアバルブの除電を試してみます。 ・ネジのトミモリ ステンレス 歯付きワッシャー (皿形) M8 (10個入り) 600円 ・エスコ P- 8 オーリング (シリコンゴム/10個) 300円 外歯ワッシャー、Oリング、外歯 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2024年1月2日 12:13 ぅさじぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)