トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • シートベルト警告音解除

    座って・キー回す→ODOメーターボタン十秒押して→シートベルトさして→ODO表示OFF→完成!!

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年3月31日 19:11 Leeさん
  • 乗車時のアラーム音の消音化(ユーザー設定)^_^

    販売店設定を見ると、いろいろできそんなんで、また、販売店に行ってみよう^_^ 早朝、深夜の車のアラーム音がご近所さんに迷惑なんで、消音化してみようと思います。 取説には、マルチメディア画面での設定変更可能と、販売店でも設定変更とあるが?? マルチメディア画面での設定変更が出てこないので、諦めて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年10月3日 21:43 b_bshuichiさん
  • ドアロックの時の電子音を小さくする

    ドアロックする時にポンポンと言う電子音がするんですが、最初カッコよくて気に入ってたんですが、夜中とかはうるさいと感じてどうにかできないものかと思ってました。 ディスプレイオーディオの車両カスタマイズメニューからドアコントロールを押してブザー音量というのを左にスライドすると音が小さくなりました。 メ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2023年7月17日 07:27 灰道三(はい!どうぞ)さん
  • ユーザーカスタマイズで降車オートロック機能追加

    一カ月点検の予約をしました。 昨日整備手帳へこぺんたさんがUPされていた助手席側からドアロックした際ディスプレイオーディオがONのままという症状が我が家のシエンタも発生するので設定変更をお願いしました。 ユーザーカスタマイズでスマートキーでパワーウインドウ開閉と降車オートロックをお願いしました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年11月20日 14:15 fantasista 10さん
  • 簡単にリレーアタック対策

    ネットにトヨタとスバルの1部のスマートキーでロックキーを押しながらオープンキーを2回押せば節電モードになりリレーアタック対策になるらしい書き込みが有り早速試しました ロック解除出来ませんでした! スペアキーもしておけば電池の消耗が減り長持ちしそうです。 解除は何でもキーを押せば解除出来ます

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月16日 06:30 年金翁さん
  • 備忘録:駐車監視ドラレコ設置準備

    ドラレコM300Sを設置するため、電源確保の準備。 センターのシガーソケット裏はいろいろ使ってますし、駐車監視用モバイルバッテリーに20Wで充電と、シガーソケット表で何か同時に使用した場合にかなりの電力になりそうなので、助手席足元のオプションカプラーを使用します。 格安シガーソケット延長ケーブルと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月13日 09:39 ぅさじぃさん
  • キーナンバーの確認

    スペアキーを作るため、キーナンバーを調べた。 まず、運転席側のドアを開けると 鍵穴の横付近に有る丸いゴムカバーを外す。 ゴムカバーを外すと T30のトルクスネジが有るので そのトルクスネジを外す。 ※ネジはドアの中に落ちないようになっているので安心。 ネジを緩めたら、 差し込んだキーを上下にグリグ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月3日 14:42 gaga-birdさん
  • リアドラレコインジケータ取り付け

    リアドラレコにインジケータもどきを取り付けます❕ インジケータに使用するのは、エーモンの赤点滅LEDです✨ リアのランプ類から電源を取ろうと思いましたが、IGNが取れるか微妙だったので、運転席オプションカプラーから取りました なので、線がめちゃめちゃ長いです(笑) リアのストップランプから配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月8日 08:39 コアラゼロさん
  • 純正ドライブレコーダーが仕事をサボる...orz

    シエンタには工場標準でフロント用のドライブレコーダーがついており、要らなくても外すことは出来ません。(^_^; で、これが納車されて以降、こんなメッセージを出して頻繁に仕事をサボります。(T_T) 役に立たないじゃんコレ!! 最初の始動時にこの表示が出ると、イグニッションというかメインスイッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年2月20日 12:22 ERUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)